ふるさと納税 登録自治体
宮崎県延岡市
のべおかし
宮崎県延岡市のご紹介
延岡市は宮崎県の最北端、大分県との県境に位置しており、面積は九州で2番目の広さ。ユネスコエコパークに登録された祖母・傾・大崩山を含む九州山地、そこを源として流れ下る幾筋もの美しい川、広大な平野、そして美しいリアス式海岸の豊かな海。日本の豊かな自然を全部、ぎゅっと詰め込んだような多彩な環境に恵まれた土地です。
例えば、九州最後の秘境と呼ばれる大崩山は、標高1,643m。巨大な花崗岩がむき出しでそびえ立ち、日本の他のどの山とも違う壮大な景観を作り出していて、全国からクライマーやボルダリングを楽しむ多くの人たちが訪れます。
また、延岡平野に注ぐ北川は清流として名高い高知県の四万十川に並ぶと言われるほどの美しい川です。鮎や川エビ、山太郎カニなどの清流の恵み、幻の巨大魚と呼ばれるアカメなど多くの命を育むだけでなく、支流の小川は奇跡の清流と呼ばれるほどの透明度で、リバーカヌーを楽しむ人がまるで中に浮かんでいるように見えるほどです。
もう一つの清流、五ヶ瀬川では秋から冬にかけての風物詩『鮎やな』が人気で、川を下る鮎を独特の仕掛けで捉え、河畔の施設で炭火で塩焼きにする香ばしい香りが日本の香り100選に選ばれています。
そして、何と言っても日向灘の海の恵み。延岡は宮崎県の最北端、大分県と接していて、入り組んだリアス式海岸の『日豊海岸国定公園』に含まれています。黒潮がこの複雑な海岸線に流れ込み、種類も豊かで、身のしまった沢山の魚介を育むのです。
例えば、延岡の北部にある北浦漁港で水揚げされる青みを帯びた銀色に輝く『うるめいわし』は日本一の漁獲量を誇り、アジやサバは有名な関アジ関サバと同じような環境で育つために、脂がのっていてしかも身が引き締まり、旨みがあると高く評価されています。その他、延岡名物の深海魚メヒカリ、車海老や伊勢海老、貝類、様々に工夫を凝らした方法で養殖されるブリやカンパチなどなど、延岡の海の幸は全国のどこにも負けない豊かさと美味しさを誇っています。
そんな「おいしいのべおか」から選りすぐった品々を、ふるさと納税をしていただいた方に返礼品としてお届けします。海の幸・大地の恵み・延岡ならではの貴重な体験、その全てがきっと満足いただけるものです。「いいとこセレクト」を通して、みなさんの何番目かの「美味しい故郷」になりたい。延岡市はそんなことを願っています。
寄附金の使い道
- 1.バスなど公共交通の充実
- 長年頑張ってこられた方々が、運転免許証を返上しても通院や買い物が安心してできるよう、路線バスや『まちなか循環バス』、コミュニティバス等の交通ネットワークを拡充していきます。
- 2.「世界一の子育て・教育のまち」を目指した子育て支援や教育の充実
- 保育園・幼稚園・児童クラブ等への支援や英語・ICT教育等の充実、特別支援教育の充実を図るとともに、世界トップレベルの工業技術やアスリートを育ててきたまちとして子どもたちの「生きる力」を育むための「(仮称)延岡こども未来創造機構」の設立などに取り組みます。
- 3.医療・介護・福祉施策の充実
- ご高齢の方や障がいをお持ちの方をはじめ市民の皆様が、住み慣れた地域の中で、安全・安心で自立した生活が送れるように、医師の誘致や高齢者の生きがいづくり、障がい者の自立支援、介護サービスの充実、さらには「365日駆け込み寺」とも言える「ワンストップ何でも総合相談センター」の設立など医療・介護・福祉施策の強化を図ります。
- 4.「城下町・延岡」「神話の里・延岡」の豊かな文化・歴史を大切にしたまちづくりや観光振興
- 国宝等一級の文化財や美術品の展示も可能とするための内藤記念館の再整備や、旭化成株式会社創立100周年に向け取り組んでいる野口遵記念館の建設を推進するとともに、城山公園や西郷隆盛宿陣跡資料館などの整備、保存、景観・環境整備などに取り組みます。
また、高千穂町や日向市等とも連携し「神話の里」としての広域的な観光振興に取り組みます。
- 5.中心市街地の再生
- 土曜夜市をはじめ、かつて賑わっていた中心市街地にIT企業や医療機関などを誘致するなど、中心市街地を「交通」「生活」「仕事」の3つの拠点として再生していきます。
- 6.雇用の場の確保
- 東九州自動車道(北九州~宮崎間)の開通に加え、九州中央自動車道(延岡~熊本間)の整備が進む中、「東九州のクロスポイント(十字路)」としての延岡の地理的優位性を活かしながら、地元企業がもっと事業規模を拡大できるよう、販路開拓等を支援するとともに起業等を支援する新たな仕組み「(仮称)延岡経済リンケージ機構」の設立を進めます。
また、既存の工業用地が売り切れつつある中、新たな工業用地を整備し、製造業・物流・IT等の企業誘致にさらに取り組みます。
- 7.移住・定住の促進
- 人口減少に歯止めをかけるために、子育て支援や教育、医療、介護、交通ネットワーク、雇用などの拡充を図るとともに、延岡市内での住居や仕事の確保等に向けた活動への支援を行うなど、延岡市への移住・定住をさらに促進するための様々な取組みを行います。
アクセス
- 自治体名
- 宮崎県 延岡市
- 所在地
- 882-8686 宮崎県延岡市東本小路2番地1
- TEL
- 0982-20-7175
- 受付時間
- 新財源確保推進室 8時30分~17時15分