【うにご飯の素】
たっぷりなうにと、自然な甘さを引き出すための玉ねぎ、ワカメをお出汁といっしょに真空調理しました。
2合の研いだ米に、解凍した本品を入れいつもの通りの水加減で炊いてください。
炊きあがりましたら5分ほど蒸らしたのち、しゃもじで軽く混ぜたら出来上がり。
ロングセラー商品を、是非お試し下さい。
【うに一膳の素】
うに丼と聞くと生うに丼をイメージしますが、昔から沿岸地方では、生うに丼と並びうにの卵とじ丼が食されていました。
今でも沿岸部の食堂では、うに丼と生うに丼が区別されております。
そのうにの卵とじ丼をご家庭でも手軽に召し上がっていただけるよう考え、作り上げられたのがうに一膳です。
たっぷりなうにを玉ねぎと卵でとじました。
袋ごと熱湯で温め、温かいご飯にのせるだけ。
青しそ、きざみのりなどをかけると、一層風味も増します。
冷凍で6ヶ月保存できますので、急な来客にも便利です。
商品詳細 名称 八戸伝統の漁師飯 うにご飯セット 産地 うに:チリ産 内容量 ・うにご飯の素:100g (2合用)×2個 ・うに一膳の素:80g×3個 原材料名
【うにご飯の素】
ウニ(チリ産)、玉ねぎ、ワカメ、醬油(大豆・小麦を含む)、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、酸味料
【うに一膳の素】
卵、うに、玉ねぎ、青じそ、醬油(大豆・小麦を含む)砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)増粘多糖類、香料 賞味期限 別途商品に記載 保存方法 冷凍庫で保存してください。
八戸市内での製造・加工の工程 製造・加工の全工程 提供者 株式会社 いわや 備考 商品は、冷凍でお届けいたします。
届きましたら表示に従い保管してください。
【わたしたちがご案内します】
昔、母が作ってくれた磯の料理を、誰でも簡単に食べれるように作れないものかと考えている中で周りの人たちが色々なレシピを考案してくれました。
家族を始め、親戚の人達、イサバのカッチャと呼ばれる魚市場のお母さんみんなが、知恵を絞って出来上がった製品です。
【こんなところで作っています】
美味しさと一緒に安心・安全もお届けしたい。
工場の環境を大切にしています。
食品の鮮度を保つため、年間を通じて水温は一定に。
内装に消臭・抗菌・抗ウイルス効果が期待できる光触媒コーティングを施し、工場内の空気から清潔を心がけています。
また、商品作りは工程一つ一つを厳しくチェックしながら進めます。
【わたしたちの生産環境】
年間を通して生産してます。
【わたしたちの想い】
八戸に昔から伝わる伝統の味をもっともっと皆様に知っていただきたい思いをベースに手軽に味わえる商品を開発していきたいと思います。
【ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています】
寄付者の方から「おいしかった!」とメッセージをもらうようになり、とても嬉しく「よし!がんばろう!」という気持ちが強くなりました。
皆様に寄付していただいた、ふるさと納税で漁業の街八戸を皆で盛り上げて行きたいと思います。
ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
寄附金の使い道について 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 本のまち八戸の推進
(2) 協働のまちづくり
(3) 国際交流推進
(4) 南郷地区活性
(5) 芸術・文化活動の促進
(6) スポーツ振興
(7) ヴァンラーレ八戸FC支援事業
(8) 美術館事業
(9) 八戸市屋内スケート場
(10) 商工業振興
(11) 貿易振興
(12) 雇用対策
(13) 企業誘致
(14) 種差海岸の振興
(15) ユネスコ無形文化遺産八戸三社大祭支援
(16) 林業の振興
(17) 農業振興
(18) 水産業振興
(19) 福祉の充実
(20) 高齢者福祉の充実
(21) 障がい者福祉の充実
(22) 健康づくりの推進
(23) 防災対策
(24) 防犯対策
(25) 地球温暖化対策・ごみ減量対策
(26) 道路環境整備
(27) 市営住宅環境整備
(28) 公共交通の利用促進
(29) 空き家対策
(30) 市民病院における医療体制の整備・充実
(31) 小中学校の教育環境の整備・充実
(32) 奨学金制度拡充
(33) 文化財の保護
(34) 是川縄文の里整備
(35) 図書館振興
(36) 博物館整備
(37) 史跡根城跡の整備・活用
(38) こども・子育て支援の充実のため(こども未来基金への積立)
(39) 公園整備と緑のまちづくりのため(都市緑化基金への積立) 寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書について 2月~11月は週1回、12月は週2回の頻度で発送いたします。
※1月の寄附は2月より発送いたします。