【6回定期便】自社焙煎のブレンドコーヒー豆 自社焙煎のスペシャルティコーヒー粉 2種類 / たべいコーヒー/ 珈琲 豆 粉 自社焙煎

寄付金額72,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
オーナー自ら現地を訪れ、厳選したブレンドコーヒー豆or粉を定期的に発送します。
丁寧に自社焙煎した風味豊かなコーヒーの中から、当月おすすめの2種類を2ヶ月に1回(合計6回)お届け致します。
コーヒー豆・コーヒー粉どちらかはお選びいただけます。
寄附時に備考欄へ

【豆】
or

【粉】
の希望を必ずご記入ください。
<たべいコーヒーとは> 2002年、地元千葉でスペシャルティコーヒーの美味しさを広めたいと創業したコーヒー豆専門店です。
オーナーは、買付グループ 「JRN(JAPAN ROARSTER’S NETWORK)」と共に、エチオピアやコスタリカなど11カ国のコーヒー農園を訪れ、良質なコーヒー豆を厳選しています。
また、10カ国のコーヒー生産国で年に1度開催されるコーヒー品評会「カップオブエクセレンス」の国際審査員を務め、ブラジル、コロンビア、メキシコなどの品評会に招聘されました。
<スペシャルティコーヒーについて> より良いものをお届けしたいという思いから、コーヒー市場全体で5%しか流通していない最高品質のスペシャルティコーヒーを取り揃えています。
土作りから栽培、収穫など。
品質に関わる全てにこだわったスペシャルティコーヒーは、その年その国の、その瞬間にしか味わえない『一期一会のおいしさ』です。
産地や農園ごとに、様々な味わいをお楽しみいただけます。
<クオリティについて> 風味、爽やかさ、余韻など。
豆のポテンシャルを引き出すため、豆ごとに違ったプロセスで自社焙煎しています。
このような細やかな配慮により、品質向上と鮮度管理を心掛けています。

※直射日光を避けた冷暗所で保管してください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
1.歴史民俗資料施設整備プロジェクト 2.地域づくり活動応援プロジェクト 3.子育て応援プロジェクト 4.ひとり親家庭応援プロジェクト 5.住宅火災死者ゼロプロジェクト 6.消防広報イベント推進プロジェクト 7.安全・安心 8.健康・福祉・子育て 9.教育・文化・スポーツ 10.くらし・環境 11.にぎわい・共創 12.将来に向けた持続可能な行財政運営 13.市長が街づくりに必要と認める事業 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後3週間程度を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:コーヒー豆の人気ランキング もっとみる

千葉県四街道市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ