・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 焼かずにそのまま召し上がれる、生食用の魚介粕漬。
10品目の厳選した新鮮な海の幸を、大川家伝の芳醇な酒粕に漬けこみました。
あわび、すじこ、たらこ、数の子、うに貝焼き、帆立、有頭えび、ほっき貝、いか、サーモンの粕漬詰め合わせ。
七浜漬の中では、ご進物やご自宅用にと 一番ご用命いただく逸品です。
辛口の日本酒によく合います。
———お召し上がり方——— 冷蔵庫で1〜2日ほどかけてゆっくり自然解凍してください。
酒粕がよく馴染み、最も美味しくお召し上がりいただけます。
解凍後は、洗わずにそのままお召し上がりください。
大川魚店の粕漬は、漬け込むほどに粕の香味が強くなります。
お好みのつけ加減でお楽しみください。
昆布は切ってお召し上がりいただくか、煮物などにご利用ください。
■生産者の声 いわき七浜の豊かな海の幸をイメージして素材を厳選、 手軽に食べられるようにと、そのまま生で食べられる粕漬製品に仕上げました。
粕漬をそれぞれの素材に合わせて漬け込み、一品一品の味が引き立つように仕上げております。
火を通さなければならない、あわび・海老等は、釜茹でし、しっかり処理を施してから、酒粕に漬け込んでいます。
盛り付けに関しましても、刺身を一品一品盛り付けるように色合いにも配慮し、鮮やかになっています。
そのまま生で召し上がれる七浜漬は、解凍後、大きい魚介はカットしてください。
お皿にわけて4人〜5人前の小分けに。
皆さんで、粕漬をお楽しみいただけます。
福島の日本酒を合わせてお召し上がりください。
※お召し上がり後の酒粕シートは、 お魚(塩魚)や野菜などを漬けるのに再利用できます。
是非、お試しください。
内容量・サイズ等 名称:生食用魚介類の粕漬 製造国:日本 総個数:1 総重量:1000g 魚介類の食材:アワビ, イカ, ウニ, エビ, イクラ, サケ, タラコ, ホタテ, ホッキ貝, 数の子,昆布 産地(都道府県):福島製造 食品の梱包方法:化粧箱入り・贈答用 食品の状態:冷凍 アレルギー物質:えび・小麦・あわび・いか・いくら・さけ・大豆 栄養成分表示:(100g当たり) 熱量167Kcal、たんぱく質20.6g、脂質6.9g、炭水化物5.6g、食塩相当量3.05g(この表示値は目安です) 原材料:筋子(国内製造)、酒粕、あわび、うに貝焼、たらこ、数の子、味噌、えび、ホタテ、ホッキ貝、イカ、サーモン、昆布、食塩、醤油、砂糖、発酵調味料、還元水飴、魚介エキス、清酒/調味料(アミノ酸等)、発色剤(亜硝酸Na)、トレハロース、甘味料(ステビア)、着色料(赤102、黄5)、(一部にいくら・えび・いか・大豆・小麦・あわび・さけを含む) 製造者:株式会社 大川魚店 福島県いわき市四倉町字西3-6-8 保存方法:要冷凍(−18度以下) 賞味期限 冷凍保存で1か月。
解凍後、冷蔵保存で約7日。
配送方法 冷凍 発送期日 入金確認から1ヶ月以内に発送予定 アレルギー えび、小麦、あわび、いか、いくら、さけ、大豆
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 魚介類の粕漬(生食用) 原材料名 筋子(国内製造)、酒粕、あわび、うに貝焼、たらこ、数の子、味噌、えび、ホタテ、ホッキ貝、イカ、サーモン、昆布、食塩、醤油、砂糖、発酵調味料、還元水飴、魚介エキス、清酒/調味料(アミノ酸等)、発色剤(亜硝酸Na)、トレハロース、甘味料(ステビア)、着色料(赤102、黄5)、(一部にいくら・えび・いか・大豆・小麦・あわび・さけを含む) 賞味期限 冷凍保存で約1か月 保存方法 要冷凍(−18度以下) 製造者 株式会社 大川魚店 福島県いわき市四倉町字西3-6-8 事業者情報 事業者名 大川魚店 連絡先 0264-32-2916 営業時間 9:30-18:00 定休日 なし 関連商品
【ふるさと納税】
海鮮魚漬 4品
【ふるさと納税】
味の浜藤 西京漬笹巻(60g×8切)...
【ふるさと納税】
鯛安吉日(真鯛風味漬)...29,000円24,000円24,000円
【ふるさと納税】
郷の恵 味噌漬け鮭&銀鱈 4パックセット...
【ふるさと納税】
郷の恵 味噌漬け銀鱈 3パックセット...
【ふるさと納税】
郷の恵 味噌漬け鮭&銀鱈 6パックセット...23,000円21,000円33,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)まちの魅力や知名度の向上(選ばれるまちを目指して)
(2)中心市街地の魅力アップ・活性化
(3)豊かな自然に包まれた中山間地域の再生
(4)足腰の強い地域経済・産業の創出
(5)文化・スポーツを核とした地域ブランディング
(6)子育て・教育先進都市の実現
(7)市民がいきいきと暮らせる環境づくり
(8)市におまかせ
(9)市民の生命を守る市立病院機能強化
(10)いわきFCと連携したまちづくり