ハーブとサウナが人気のお風呂屋さんがオススメする入浴剤セット

寄付金額30,000

返礼品の特徴

1996年創業の岐阜各務原「恵みの湯」は、薬草ハーブをテーマに、薬草風呂と生ハーブを使ったロウリュウが人気の温浴施設です。
お風呂のエキスパートが作ったオリジナルの入浴剤セットをお楽しみください。


【内容量】
金の薬草湯 50gx2包 日本の薬草湯 20gx2包 草木花のお風呂 約20gx2包 生薬のお風呂 約30gx2包 アロマモイストバスパウダー 80g 5包
※パッケージの絵柄、種類はランダムになります。


【配送方法】
通常

【提供元】
株式会社日本温浴研究所

【------------こんなわけで岐阜県の返礼品です!------------】
薬草入浴剤はすべて岐阜市にある工場で加工製造されております。
天然の植物のみで作られた「草木花のお風呂」は、 お風呂にいれることにより、肌に潤いを与えるだけでなく呼吸からも植物の恵みをふんだんに取り入れる ことができます。
中国古来の思想「五行論」、日本古来に伝わる「養生訓」にならい作られた「生薬のお風呂」は自身のバランスを入浴という自然なカタチで整えてくれます。
黄金のように輝く湯色をイメージした「金の薬草湯」と、日本の伝統"浮世絵"パッケージが目を引く「日本の薬草湯」は、岐阜伊吹山地方に古来より伝わる薬草文化をイメージして作られました。
「アロマモイストバスパウダー」は加茂郡坂祝町にある工場で加工製造されており、香りを楽しむ、美容液のような肌触りの入浴剤になります。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:入浴剤の人気ランキング もっとみる

岐阜県岐阜県からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ