[5311-0769]”城下町みはら”のお寺体験で心身を整える!「法常寺」坐禅+写経 5名様50分コース

寄付金額50,000

返礼品の特徴

内容お寺体験「法常寺」坐禅+写経 5名様50分コース事業者株式会社KOTOYA備考
※画像はイメージです。

※ご利用条件:5名様対応商品です・小学生以上/5名様・事前予約必須
※有効期限:チケット発行日から1年間
※発送日:準備出来次第、順次発送 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
”城下町みはら”のお寺体験で心身を整える!「法常寺」坐禅+写経 5名様50分コース 

【 体験チケット 旅行 観光 お出かけ 休日 広島県 お寺の歴史 お寺体験コース 】
お寺の歴史を知る体験!お寺体験50分コース ・写経(納経または持ち帰りを選択)約25分  ・坐禅 約25分  ~法常寺(曹洞宗)~1258年、竹原小早川氏の菩提所として、竹原市新庄木村山城の北方山麓に建立。
本郷町新高山城北側山麓船木を経て、1592年この地に移された。
寺では、小早川隆景公が死去した際葬儀が行われ、この境内において荼毘に付された。

■法常寺 ご住職 からのメッセージ お写経は人それぞれの想いのよりどころとなります。
雑念や煩わしさから離れ、自分自身を見つめる時間を作りましょう。
多くの方にご参加いただけるよう、テーブルとイスで体験できるスタイルとなっております。
 
■体験場所 法常寺:広島県三原市西宮1-8-1 駐車場:あり 寄附金の用途について 子どもたちの健やかな成長を応援する事業 デジタル化の推進に関する事業 新たな産業創出に挑戦する人を応援する事業 地域活動の充実・強化に関する事業 スポーツ振興に関する事業 ふるさと三原の環境を守る事業 防災・減災対策に関する事業 三原市の夢ある発展のための事業 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて

【受領証明書】
受領証明書は、ご入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後1~2週間程度を目途に、お礼の品とは別にお送りいたします。


【ワンストップ特例申請書について】
ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が下記住所まで届くように発送ください。
〒251-0054 神奈川県藤沢市朝日町10-7 森谷産業旭ビル4階1号室 レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさと納税サポートセンター 「三原市 ふるさと納税」 宛
※マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

広島県三原市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ