返礼品の特徴

北風の旅人/ 由緒ある世界食品コンテスト「モンドセレクション」で最高金賞を13年連続で受賞した逸品で口どけのよいムースホワイトチョコレートをサクッとしたゴーフルでサンドしたお菓子です。
ハスカップサンド/ ハスカップをチョコレートに練り込み、そのチョコレートをクッキーではさみました。
ベリー系の酸味と香りが楽しめるチョコに、ウエハースのような軽い食感のクッキーは相性抜群。
甘い物が苦手な方でもきっと美味しいと感じて頂けるスイーツです。
三笠メロンチョコ/ 三笠メロンのピューレがたっぷりと入ったまろやかなひとくちチョコレート。
甘すぎずほんのりメロンが香ります。
何個でも食べられる・・・そんなおいしいチョコレートです。
三笠メロンキャンディー/ 三笠メロンのピューレを使用した芳醇なメロンの香りがするキャンディー。
手軽に食べられてメロン好きにはたまりません。
はぁ~北海道名物(行者)/ 三笠で収穫したじゃがいもを使用し、天然行者にんにく(アイヌネギ)の風味を効かせたスティック状のスナック菓子です。
品名でもある「はぁ~北海名物」というフレーズは、三笠市発祥の「北海盆唄」の歌詞の一部で、長い形状は、北海盆踊りの櫓を表現しています。
お酒のおともにもピッタリな大人も嬉しいスナックです。


【生産者からのメッセージ】
三笠市は北海道のほぼ真ん中。
札幌や新千歳空港から約1時間と主要都市との距離感がちょうど良い立地にあります。
炭鉱まちとして大繁栄した歴史を持ち、現在は大自然に囲まれ時間がゆったりと流れるまちです。
市内には、高校生が調理から接客まですべて行う話題の三笠高校生レストラン「MIKASA COOKING ESSOR」や、1億年の時間旅行ができる「三笠ジオパーク」、道内道の駅第一号の「道の駅三笠」、日本一のアンモナイト博物館といわれる「三笠市立博物館」など、名所がいくつもあります。
市内の観光案内を担う当協会は三笠の西の玄関口である道の駅内にあります。
スタッフは観光案内や特産品の販売、観光促進事業などに取り組んでいます。
今回は、三笠に住んでいるからこそおススメしたい!そんな商品をセットで選ばせていただきました。
みなさまに是非手に取っていただき、三笠の大地の恵みを体感していただけたら嬉しいです。
名称 北海道の風香るお菓子セット(三笠市観光協会セレクト) 内容量 北風の旅人(20枚入り) ハスカップサンド(12枚入り) 三笠メロンチョコレート(80g) 三笠メロンキャンディー(50g) はぁ~北海名物 行者(12本 約30g) 販売元 三笠市観光協会 期限表示 北風の旅人/製造日より180日 ハスカップサンド/製造日より180日 三笠メロンチョコレート/製造日より180日 三笠メロンキャンディ/製造日より300日 はぁ~北海名物/製造日から6か月 保存方法 北風の旅人/直射日光、高温多湿を避けてください ハスカップサンド/直射日光、高温多湿を避けてください 三笠メロンチョコレート/28℃以下の涼しい場所で保存してください 三笠メロンキャンディ/直射日光、高温多湿を避けてください常温で保存してください はぁ~北海名物/直射日光、高温多湿を避け涼しい場所に保管し開封後はお早めにお召し上がりください。
申込可能な期間 通年お申込みを受け付けしております。
発送可能な時期 入金確認後、準備ができ次第随時発送いたします。
注意事項 開封後は賞味期限にかかわらず、お早目にお召し上がりください。
本品製造工場では、乳製品・小麦・落花生・大豆・ごま・バナナ・オレンジ・もも・りんご・豚肉・鶏肉を含む製品を製造しております。

※画像はイメージです。

※お申込み順での発送となります。

※発送時期が前後することがございます。

※お届け日・曜日等のご指定はいただけません。

※長期不在のご予定がある場合は、お知らせください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
関連キーワード 北海道の風香るお菓子セット(三笠市観光協会セレクト) お菓子 菓子 スイーツ セット 詰め合わせ チョコ キャンディー ふるさと納税 北海道 三笠市 三笠

【01127】


【ふるさと納税】
北海道の風香るお菓子セット(三笠市観光協会セレクト)

【01127】
北風の旅人/ 由緒ある世界食品コンテスト「モンドセレクション」で最高金賞を13年連続で受賞した逸品で口どけのよいムースホワイトチョコレートをサクッとしたゴーフルでサンドしたお菓子です。
ハスカップサンド/ ハスカップをチョコレートに練り込み、そのチョコレートをクッキーではさみました。
ベリー系の酸味と香りが楽しめるチョコに、ウエハースのような軽い食感のクッキーは相性抜群。
甘い物が苦手な方でもきっと美味しいと感じて頂けるスイーツです。
三笠メロンチョコ/ 三笠メロンのピューレがたっぷりと入ったまろやかなひとくちチョコレート。
甘すぎずほんのりメロンが香ります。
何個でも食べられる・・・そんなおいしいチョコレートです。
三笠メロンキャンディー/ 三笠メロンのピューレを使用した芳醇なメロンの香りがするキャンディー。
手軽に食べられてメロン好きにはたまりません。
はぁ〜北海道名物(行者)/ 三笠で収穫したじゃがいもを使用し、天然行者にんにく(アイヌネギ)の風味を効かせたスティック状のスナック菓子です。
品名でもある「はぁ〜北海名物」というフレーズは、三笠市発祥の「北海盆唄」の歌詞の一部で、長い形状は、北海盆踊りの櫓を表現しています。
お酒のおともにもピッタリな大人も嬉しいスナックです。


【生産者からのメッセージ】
三笠市は北海道のほぼ真ん中。
札幌や新千歳空港から約1時間と主要都市との距離感がちょうど良い立地にあります。
炭鉱まちとして大繁栄した歴史を持ち、現在は大自然に囲まれ時間がゆったりと流れるまちです。
市内には、高校生が調理から接客まですべて行う話題の三笠高校生レストラン「MIKASA COOKING ESSOR」や、1億年の時間旅行ができる「三笠ジオパーク」、道内道の駅第一号の「道の駅三笠」、日本一のアンモナイト博物館といわれる「三笠市立博物館」など、名所がいくつもあります。
市内の観光案内を担う当協会は三笠の西の玄関口である道の駅内にあります。
スタッフは観光案内や特産品の販売、観光促進事業などに取り組んでいます。
今回は、三笠に住んでいるからこそおススメしたい!そんな商品をセットで選ばせていただきました。
みなさまに是非手に取っていただき、三笠の大地の恵みを体感していただけたら嬉しいです。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 人が安心して暮らせるまちづくり事業(福祉関連)
(2) 人が元気で働けるまちづくり事業(産業・雇用・観光振興)
(3) 人が快適に生活を楽しむまちづくり事業(住環境整備)
(4) 人が育つまちづくり事業(教育・スポーツ振興)   ・人と自然が共存できるまちづくり事業(歴史・文化保存)
(5) 人が未来に向かって夢を育めるまちづくり事業(協働・行財政運営)
(6) 三笠高校生レストランの運営等事業
(7) 事業を指定しない
(8) 三笠鉄道村の運営事業費
(9) 三笠の未来へ 水素事業を応援 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:各種スイーツ・お菓子セットの人気ランキング もっとみる

北海道三笠市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ