定期便 北海道 洞爺湖町 黒豆茶 200g ×2袋 全4回 計8袋 お茶 豆茶 北海道産 黒豆 国産 自家焙煎 料理 煮豆 スイーツ 和菓子 自然 健康 観光 老舗 洞爺湖温泉 岡田屋 洞爺湖 定期便・洞爺湖町

寄付金額36,000

返礼品の特徴

名称黒豆茶内容量品名:黒豆茶内容量:

《1回あたり》
黒豆茶 200g × 2袋
※上記内容を、4ヵ月連続、全4回お届けします。
▼返礼品の地場産品基準区域外の原材料を使用して、洞爺湖町内の製造所にて、製品化までの全工程を行うことで、一定程度以上の付加価値が生じています。
(告示第5条第3号に該当)原材料黒大豆(北海道産)賞味期限製造より6ヵ月常温で保存保存方法高温多湿を避けて、開封後はお早めにお召し上がりください製造者有限会社岡田屋北海道虻田郡洞爺湖町事業者日本ふるさと創生株式会社(岡田屋)配送方法常温配送備考
※画像はイメージです。

※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から4ヵ月連続でお届けします。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
定期便 北海道 洞爺湖町 黒豆茶 200g ×2袋 全4回 計8袋 お茶 豆茶 北海道産 黒豆 国産 自家焙煎 料理 煮豆 スイーツ 和菓子 自然 健康 観光 ご当地 老舗 洞爺湖温泉 岡田屋 お取り寄せ プレゼント 送料無料 洞爺湖 

【定期便・洞爺湖町】


【4ヵ月連続/全4回お届け定期便】
創業80年の伝統の味。
岡田屋の黒豆茶を北海道洞爺湖町より全4回、定期便でお届けいたします。
北海道産の黒大豆100%を自家焙煎した黒豆茶です。
雑味のないクリアの味わいで、ホッと体が温まります。
黒大豆の粒をまるごと焙煎しているので、余分なものは何も入っていません。
ノンカフェインなのも、嬉しいポイント。
お茶を出した後の豆も、味付けしてお召し上がりいただけます。
煮豆や、ごはんと一緒に炊いて黒豆ごはんなど、お豆を余すところなく楽しめます!黒豆の香ばしさと自然な甘みをお楽しみください。
<お召し上がり方>急須にスプーン2~3杯の黒大豆を入れ、熱湯を注ぎます。
2~3分後、コップに注ぎ、お召し上がりください。

※お好みにより分量を調整して頂くと、より美味しくお召し上がりいただけます。

◆豊富な栄養素黒豆(黒大豆)には、たんぱく質やイソフラボンに代表される黄大豆の栄養成分に加え、黒い見た目のもととなる天然色素のポリフェノール「アントシアニン」が豊富に含まれています。


《岡田屋》
北海道洞爺湖の地で80年あまり。
豆問屋として始まった岡田屋。
現在は、お食事&お土産処を営んでいます。
初代、岡田重雄が創業。
二代目、岡田耕平が、三度の噴火を経験しながらが伝統を守り続け、当代三代目、岡田晋平が、伝統を受け継ぎ試行錯誤を重ね、新しい岡田屋を生み出しつつあります。
平成18年全国ふるさと特産品コンテストにて「白いおしるこ」が中小企業庁長官賞を受賞。
地元産の大福豆を生かしたものづくりと、斬新さが実を結びました。
洞爺湖周辺は美しいだけではなく、高品質な農水産物の宝庫。
その恵まれた環境を生かしたものづくりが創業以来の変わらないコンセプトです。
ものづくりにおいて、皆様に洞爺湖のすばらしさを伝えることはもちろん、皆様に楽しんで頂けるよう日々試行錯誤を重ねています。
洞爺湖にお越しの際はぜひ、岡田屋にお立ち寄りください! 寄附金の用途について 育英資金及び学校教育事業 北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業 観光振興に関する事業 芸術及び文化振興事業 環境・景観保全事業 子育て支援及び福祉に関する事業 使途は町におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後2~3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
ワンストップ特例についてワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

北海道洞爺湖町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ