返礼品の特徴

★淡路市ふるさと納税限定返礼品★ 淡路島のご当地グルメ「淡路島の生しらす」をご家庭で! 淡路島岩屋港より水揚げされたシラスの中から、ベテラン職人が目利きした「きれいもん」のみを地元加工場へ持ち込み、急速冷凍し鮮度と美味しさを閉じ込めてお届けします。

※プロジェクトを詳しく紹介した「生しらす通信」を同梱 タレにもこだわり、4種の柑橘をブレンドしたオリジナルの白ポン酢が旨味を更に引き出します。
また、美味しい食べ方(解凍方法など)を写真入りで紹介したリーフレットもお付けしておりますので、はじめてでも簡単にお取り扱いいただけます。
淡路島の旨い魚をぜひご家庭でもお楽しみください。


【2023年10月1日以降、寄附金額を変更させていただきます】
大変ご迷惑をおかけいたしますが、原材料高騰などの諸事情により寄附金額の改定を行うことになりました。
何とぞ、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、今後も変わらぬご愛顧をお願いします。
製品仕様 名称 生しらす、たれセット 内容量

【生しらす】
100g×5袋

【添付たれ】
50g×5袋 原材料

【生しらす】
イワシ稚魚(淡路島産)

【添付たれ】
醤油(国内製造)、すだち果汁、醸造酢、ぶどう糖液糖、砂糖、食塩、かぼす果汁、ポン酢、かつおエキス、酵母エキス調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、カラメル色素、(一部に小麦・さば・大豆を含む) 保存方法 冷凍 賞味期限冷凍状態で2週間 アレルギー表示小麦、さば、大豆しらすはエビ・カニが混じる漁法で採取しております。
添付たれには原材料の一部に小麦・さば・大豆を含みます。
販売者 一般社団法人北淡路ブランド推進協議会兵庫県淡路市岩屋字松帆1849番地30799-72-0201 (地場産品に該当する理由)当該返礼品の原材料であるしらすが市内で水揚げされたもので、淡路市岩屋港で水揚げされたしらすを活用し、淡路島全域で「生しらす丼」をブランディングしている。
また、品目名にもあるとおりこの原材料のみを使用していることが、当該返礼品の大きな特徴であり、不可欠な要素となっており市内で水揚げされたしらすが重量・付加価値の全てを占めている。
(告示第5条第2号に該当)ご家庭で島の鮮度を!淡路島の生しらす丼 解凍した生しらすを熱々ご飯に豪快に盛り付け、特製白ポン酢をかけてお召し上がり下さい。
また、お刺身(赤身・白身問わず)を添え海鮮丼にすると、より磯の風味が広がるスペシャル丼に。
お好みで、ワカメやオニオンスライス、卵の黄身を落として、生姜orワサビどっち派⁉などアイデア次第で様々なお楽しみ方が出来ます。
初めての方も解凍方法のリーフレットがついていますので簡単に鮮度を落とさず調理する事ができます。
淡路島の生しらすは「すべて冷凍」です! 淡路島岩屋港は明石海峡大橋が目の前に広がり、漁場が近く、鯛やイカナゴなど全国ブランドの鮮度が自慢の漁港です。
そして全国随一の水揚げを誇る「シラス」はアシが早く船上での氷締めからセリまでのスピード1分1秒が命取りとなります。
その1分1秒でも早く急速冷凍し鮮度を閉じ込める事ができる(水揚げから数十分後には冷凍)のが淡路島岩屋漁港なのです。
安心安全に、そして安定した品質。
我々の誇る究極の鮮度は「あえて冷凍」なのです。
淡路島をこよなく愛する皆様へ 「淡路島の魚の旨さを伝えたい」と淡路島岩屋漁協と当協議会が団結しスタートした本プロジェクトは今では島を代表するグルメとなりました。
漁師さんはじめ加工業者さんや飲食店の皆様の思いを背負い、たくさんの地元の皆様の応援を頂きながら成長する事が出来ました。
本来、淡路島の生しらすは淡路島の飲食店のみで提供していますが、感謝の気持ちと地元・淡路市への貢献という我々の想いを込めて本商品が生まれました。
一人でも多くの皆様と「淡路島・愛」が共有できれば幸いです。

関連ランキング:生ちりめん・生しらすの人気ランキング もっとみる

兵庫県淡路市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ