常陸牛【黒毛和牛】希少部位 フランク ステーキ用 約500g(茨城県共通返礼品・茨城町産)

寄付金額24,500

返礼品の特徴

商品説明 名称 常陸牛

【黒毛和牛】
希少部位 フランク ステーキ用 約500g 内容量 約500g 消費期限 製造日から冷凍で60日
※届きましたら冷凍保存し、解凍後はお早めにお召し上がりください。
発送形態 冷凍 アレルギー 牛肉 発送期日 ご寄付納入確認後1か月以内にお送りいたします。
返礼品提供事業者 有限会社 トキワフーズ ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
常陸牛

【黒毛和牛】
希少部位 フランク ステーキ用 約500g 茨城県内で飼育される黒毛和牛の中でも、指定生産者の手によって育まれた、食肉ランク4・5等級の良質な牛が「常陸牛」の銘柄牛として流通されています。
常陸牛は、脂が甘く赤身も柔らかくとても美味しいお肉です。
その、常陸牛の『フランク』をステーキ用に塊でお届けいたします。
『フランク』とは、お腹に近い側のバラ肉です。
普段は、カルビ用として食されることが多い部位で、笹の葉のようなサシが入っています。
肉質は柔らかくジューシー、なのに脂はさっぱりとして脂身が苦手な方にもぜひ召し上がっていただきたい部位です。
フランクのステーキ用としては、なかなか流通していないので、肉通の方にもおすすめです。
召し上がり方にも特徴があり、ステーキなのに、ローストビーフの様にスライスして食べます。
肉汁を閉じ込めて、中はミディアムレアで焼き上げたお肉は絶品です。
ぜひお召し上がりください。
(茨城県共通返礼品・茨城町産)

【美味しい焼き方】


(1)必ず常温に戻してから焼いてください(冷蔵庫から出して約40分程度常温に戻す)。

(2)フライパンを強火で7分ほど熱し、焼くお肉は動かさず、表面にしっかりと焼き色がついたらひっくり返す(片面約2~3分焦げ目がつくくらい)。

(3)火を弱め蓋をしてそのまま5分ほど火を通します。

(4)火が通りすぎると固くなるので、ミディアムレアで仕上げます。

(5)お肉を休ませる。
フライパンからまな板に移し、アルミホイルで覆って10分間休ませます。

(6)スライスする。
食べやすく薄くスライスして、お好みのソースをかけてお召し上がりください。

※肉にしっかりと焦げ目をつける事で肉汁を閉じ込め、おいしく焼き上がります。

※焦げが気になる方はスライスする前に包丁で軽く削り落としてください。
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。
市長が必要と認める事業 産業の振興に資する事業 市のイメージづくり等への事業 健康づくり・スポーツ推進への事業 文化・芸術活動に資する事業 子育て・高齢化・人口減少対策事 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
寄附確認後30日以内を目途に、お礼の品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

茨城県鉾田市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ