・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 金沢一の観光地「ひがし茶屋街」にある、1日4組限定のラグジュアリーな隠れ宿「東山のオーベルジュ 薪の音金澤」。
前衛的日本料理が味わえる「東山和今」でのご夕食と特別感ある朝食が付いた、とても贅沢な宿泊券です。
お申し込み後宿泊確認書をお送り致します。
宿泊確認書はヤマト宅急便にてお届けします。
宿泊確認書受け取り後、必ずご利用1週間前までにご予約ください。
※ご予約の際、すでに満室の場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
【利用除外日】
年末年始、GWなど 内容量・サイズ等 大人2名様(税・サ込み) 有効期限 発行日より1年間 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第順次発送 事業者情報 事業者名 有限会社 薪の音 連絡先 076-252-5125 営業時間 10:00〜20:00 定休日 なし 関連商品
【ふるさと納税】
【金沢市】
JTBふるさと旅行券(紙券)90,000円分...
【ふるさと納税】
ダブル 禁煙 ホテル ウィングインターナショナルプレミ...
【ふるさと納税】
ツイン 禁煙 ホテル ウィングインターナショナルプレミ...300,000円44,000円50,000円
【ふるさと納税】
【金沢市】
JTBふるさと旅行券(紙券)450,000円...
【ふるさと納税】
【金沢市】
JTBふるさと旅行券(紙券)900,000円...
【ふるさと納税】
【金沢市】
JTBふるさと旅行クーポン 有効期間3年(3...1,500,000円3,000,000円10,000円
【ふるさと納税】
【THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA...
【ふるさと納税】
【料理旅館 金沢茶屋】
平休日1泊2食付 ペア宿泊券
《和...
【ふるさと納税】
石川県金沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄...367,000円257,000円300,000円
【ふるさと納税】
【金沢白鳥路 ホテル山楽】
平休日1泊2食付 ペア宿泊券...
【ふるさと納税】
石川県金沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄...
【ふるさと納税】
石川県金沢市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄...257,000円100,000円200,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)金沢の文化の人づくり事業・文化スポーツ施設再整備事業 ・若手の工芸作家等を支援するための奨学金制度に充当し、金沢の伝統文化の担い手を育成します。
・将来の文化の担い手となる子どもの豊かな創造性及び感性を高めるため、文化に関する学習、体験の場の充実を図ります。
・文化やスポーツを生かしたまちづくりのため、文化・スポーツ施設の再整備を一層推進します。
美食のまち・金沢で、オーベルジュと銘打つ隠れ宿 金沢市の観光名所「ひがし茶屋街」。
石畳の通りに、紅殻(ベンガラ)格子の町屋が残る風情あるエリアです。
その始まりは1820年。
金沢を流れる浅野川の「ひがし」、斎川の「にし」に、芸子が客をもてなす茶屋が集まる「茶屋町」が開かれたことにはじまり、今では国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。
そんなひがし茶屋街にあるのが、「東山のオーベルジュ 薪の音 金澤」。
美食のまち・金沢で、食の楽しみを提供するオーベルジュと銘打ち、人気を集める隠れ宿です。
上品で歴史ある街並みに溶け込むようになじむ建物は、宿と分からず素通りしてしまう人もいるほど。
その雰囲気に、旅ならではの非日常感を覚えて胸が高鳴ります。
1日4組限定の宿で、くつろぎのひとときを 「金沢らしい場所で、金沢らしいオーベルジュをやりたかった」と話すのは、オーナーの山本誠一さん。
その土地の文化や歴史が色濃く残る場所でやりたいと、ひがし茶屋街を選びました。
「金沢といえば、金箔や九谷焼など、武家好みの文化が残り、ラグジュアリーな雰囲気のまち。
そこにふさわしい宿を作りたいと思ったのです。
お客さまには、金沢の伝統文化に触れて、直接価値を感じてもらいたいんです」 そんな山本さんの言葉通り、宿では随所に”金沢らしさ”を感じることができます。
宿泊できるのは、1日4組限定。
本館2階にある和洋室「NISHI」は、茶屋街を意識した畳敷きのリビングとベッドルームに分かれた部屋で、2人でゆったり過ごすには十分の広さです。
和室用に開発された低めのイスは、ご年配の方も使いやすく好評。
ベッドルームには、格子があしらわれ、ジャパニーズモダンな雰囲気です。
リビングや浴室から臨むのは、季節を感じる中庭。
上質な空間に身をゆだね、まるで自宅のようにゆったりとくつろぐことができるお部屋です。
美食家も唸る、前衛的日本料理店「東山和今」 お部屋はもちろんですが、やはり一番の楽しみは食事!金沢といえば、北陸の海の幸に加賀野菜を使った伝統の加賀料理はもちろんのこと、近年は人気パティシエたちによるスイーツと、美食家にとって魅惑のまち。
そんな金沢にある「オーベルジュ」といえば、期待は高まるばかりです。
夕食が楽しめるのは、宿泊するNISHIと同じく本館にある日本料理店「東山和今(ひがしやまわこん)」。
その独自の料理センスに多くのファンがいる、今井友和シェフが腕を振るいます。
「彼独自のセンスで作られる料理は、本当におもしろい。
一皮むけているというか……前衛的としかいいようがないもので、これまで相当食べ慣れた方でも必ず満足されると思っています」と、山本さんも自信をのぞかせます。
宿泊者向けの特別コースは、月替わり。
1回のコースで十数種類から、ときには二十数種類の料理が登場するのだとか。
自家栽培のコシヒカリや野菜を含む季節の食材を、意外な組み合わせや調理法で堪能できます。
出汁に漬け込んだうずら卵のポーチドエッグがソース替わりに登場したり、能登牛のステーキにかつお節を添えてうま味のコラボを生み出したり……。
スモールポーションなので、女性でも最後まで味わえるのがうれしいですね。
料理だけでなく、九谷焼や加賀漆器といった金沢ならではの器にも注目です。
テーブル席もありますが、おすすめはカウンター席。
目の前で料理を作る今井シェフとの会話もお楽しみのひとつです。
なかでも山本さんの一押しは、シェフの手さばきがしっかり見られる、カウンターの3・4番席。
せっかくなので、ぜひカウンター席を指定してみてくださいね。
パリパリクロワッサンの朝食やカフェスイーツ 夕食のみならず、朝食も抜かりありません。
季節野菜やフルーツを使った、ヘルシーでビタミンカラーが映える料理が並びます。
パリパリのクロワッサンも、バターの香りの芳醇さが口いっぱいに広がり美味。
まるで高貴なアフタヌーンティーのようなリッチ感あふれるモーニング。
目の前に登場した瞬間から、「今日はなんていい一日なの!」と朝から幸せいっぱいです。
小さな宿だからできる「ホテルと旅館のいいとこどり」 地域の伝統文化に触れてほしいと、お茶屋さんと連携し、一見さんでも利用できるよう仲人役になったり、「東山和今」とは異なる近隣のレストランや料亭での食事を紹介したり……。
まち全体を盛り上げ、お客さまが深くまちを楽しむサポートをすることで、さらなる金沢ファンを生み出すことに一役買っているのです。
「ホテルのように快適で、旅館のようなフレンドリーさがある。
ホテルと旅館のいいとこ取りのような宿を目指したいんです」と教えてくれた山本さん。
細やかで行き届く、だけど押しつけがましくないおもてなしの心に包まれた金沢の宿で、大人のぜいたくを満喫してみてはいかがでしょうか。