・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
名称 瑠璃光宿泊券 内容量 瑠璃光宿泊券 100,000円相当
※宿泊券を1通お送りします 使用期限 発行日より1年間有効 配送方法 常温 商品概要 1300年の歴史を誇る山代温泉の源泉にちなんで名付けられた宿「瑠璃光」。
季節感溢れる露天風呂に貸切露天風呂、足湯などでたっぷりと温泉を満喫できる宿です。
加賀の旬を多彩に盛り込んだ料理と上質な心地よいもてなしで、寛いだひとときをお過ごしいただけます。
【申し込み・利用期間】
※ご利用は平日のみとなります。
満室の場合や次の除外日はご利用いただけません。
(除外日:休日、休前日、4/25-5/6、8/7-16、12/28-1/6)
※事前予約が必要です。
※キャンセルの場合は、3日前までにご連絡ください。
それ以降の場合、宿泊券が無効となる場合がございます。
※中元歳暮時期は、季節柄混み合いお届けが遅れる場合がございます。
予めご了承ください。
◆お礼の品についてのお問い合わせは、 山代温泉 瑠璃光・葉渡莉:0761-77-8200へお願いいたします。
提供元 山代温泉 瑠璃光・葉渡莉 TEL:0761-77-8200
■泉質が異なる4つの温泉地からなる加賀温泉郷 2015年の北陸新幹線開業以来、多くの観光客でにぎわう石川県金沢市。
その中心地から南へ約40km車を走らせたところにある「加賀温泉郷」の山代温泉に、今回ご紹介する「よろづや観光」はあります。
加賀温泉郷は、4つの温泉地からなり、霊峰白山の恵みにより育まれた各温泉にはそれぞれに個性があり、様々なロケーションや泉質が楽しめます。
また、このエリアは伝統工芸・九谷焼や山中塗の産地としても知られており、手作り体験や買い物ができるスポットも充実しています。
■数々の文化人を魅了してきた、山代温泉 加賀温泉郷の一つ、なだらかな丘陵地にあり観光地の喧騒から少し離れた場所に位置するのが山代温泉。
与謝野晶子を筆頭に数々の文化人を魅了してきたとされており、ゆったりと落ち着いた風情のある温泉街です。
このエリアの特徴の一つが、歴史的な街並み「湯の曲輪(ゆのがわ)」です。
江戸時代の温泉場は、共同浴場を中心として街が作られていました。
共同浴場の周りに温泉宿が立ち並び、湯治客は共同浴場に通ったり近辺を散策したりしながら、長期滞在をしていました。
この共同浴場を「総湯(そうゆ)」、そして総湯を中心とした周囲の街並みを「湯の曲輪(ゆのがわ)」といい、北陸特有の呼び方となっています。
山代温泉には2つの共同浴場があり、特に明治時代の総湯を復元した「古総湯(こそうゆ)」は、内装に施された九谷焼のタイルやステンドグラスが美しく、観光客に人気のスポットです。
■「エンターテイメント」をテーマに革新を続ける そんな山代温泉で創業64年、「5つ星の宿」や「旅館100選」に認定された「瑠璃光(るりこう)」と姉妹館「葉渡莉(はとり)」、2つの温泉宿を経営するのが、よろづや観光です。
クリエイティブな試みで全国的にも注目されており、加賀温泉郷の伝統文化に基づいたおもてなしの心を大切にしながら、これからの旅館に求められる新しいかたちの温泉の魅力を提案しています。
■北陸の食材をふんだんに活かした料理に舌鼓 温泉旅館といえば、その土地の食材を味わうお料理に期待が膨らみます。
日本海の新鮮な海の幸、白山麓(はくさんろく)の山の恵み、そして加賀の大地が育む野菜。
それらを一度に味わえるのは、石川ならではの醍醐味といえるでしょう。
総料理長の大丸谷さんは、地産地消を心がけ、「旬の味」を大切に、四季を五感で楽しめる洗練された創作和食会席を手掛けています。
特に寒い季節はズワイガニや寒ブリ、甘海老、ノドグロなど、日本海の冬の味覚が豊富にそろうベストシーズン。
ぜひ一度、この時期に合わせて訪れることをおすすめします。
事業者名 山代温泉 瑠璃光・葉渡莉「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 安心の子育てと地域に根ざした教育による笑顔あふれるまちづくり
(2) 観光と歴史、文化の振興による賑わいのあるまちづくり
(3) ものづくりと雇用創出で、活力と勢いのあるまちづくり
(4) いつまでも元気で健やかに暮らし続けられるまちづくり
(5) みんなが手をとり、いきいきと安心して暮らせるまちづくり
(6) 豊かな自然を守り育てる、美しく快適なまちづくり
(7) 将来を見据えた、効率的な行財政で支えるまちづくり
(8) 使い道お任せ 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。