返礼品の特徴

商品詳細 返礼品名 一関・平泉の乾麺 食べ比べ 3種おためしセット 原材料名

【自然薯蕎麦】
小麦粉(小麦(岩手県産))、そば粉、自然薯(山芋)、食塩

【自然薯饂飩】
小麦粉、自然薯、食塩

【南部一郎南瓜饂飩】
小麦粉、粉末かぼちゃ、食塩 内容量 ・乾麺 自然薯蕎麦 200g×1 ・乾麺 自然薯饂飩 200g×1 ・乾麺 南部一郎かぼちゃ饂飩 200g×1 商品について

【自然薯そば・うどん】
平泉提携農家の自然薯100%をふんだんに練りこんでおります。
パウダーは一切使用せず、生のまま使用することにこだわりました。
生芋ならではの強い粘りが、『つるりとした食感』と『喉ごし』を生み出しています。
素材にもこだわり、岩手県産の石臼挽きそば粉・小麦粉を使用しています。
ゆっくり自然乾燥しているので、風味豊かでコシが強い麺です。
こだわりの詰まったこの麺は、ぜひ麺好きの方に食べて頂きたい、自慢の麺です。


【南部一郎かぼちゃうどん】
一関・本寺産の『南部一郎カボチャ』という品種を使用したうどんです。
皮が柔らかくマンゴー並みの糖度が特徴の希少種です。
化学肥料は一切不使用で、農薬も使用しません。
糖度15度以上が出荷の条件で、日が当たるように何度も向きを変えます。
収穫してからも1ヵ月以上ハウスで追熟させるため、カロテン(ビタミンA)が多く栄養価が豊富。
皮が柔らかく霜に弱いため冬場の管理を徹底し、糖度が基準値に達したらようやく『南部一郎南瓜』の称号が授けられるのです。
消費期限 1年 事業者 有限会社小野寺製麺岩手県一関市山目館67-61 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
昔ながらの自然乾燥製法で 茹で延びしにくいコシのある麺! 一関・平泉の乾麺 食べ比べ 3種おためしセット 平泉町産のなま自然薯を100%使用し、原材料も岩手県産のものを使用しています。
自然乾燥製法で作っており、一関の風が、麺にコシを出すお手伝いをしています。

関連ランキング:セット・詰め合わせの人気ランキング もっとみる

岩手県一関市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ