秀衡塗 秀衡宝相華唐草紋様万年筆 / 漆塗 うるしぬり 手塗り 木製 伝統工芸品 文房具 まんねんひつ 和 結婚 新築祝い 記念品 就職 進学 お祝い 贈り物 香典返し おもてなし

寄付金額186,000

返礼品の特徴

返礼品詳細 平泉の秀衡塗らしい華やかさと、漆の落ち着いた風合いを大切に紋様のバランスを考えて製作しております。
お世話になった先生や、目上の方のお礼や記念品に”一生もの”の万年筆プレゼントしてみてはいかがでしょうか? 秀衡塗とは 秀衡塗は岩手県平泉町周辺で作られている漆器です。
平安時代末期、陸奥の国・平泉で100年の栄華を極めた奥州藤原氏。
その最盛期、第3代 藤原秀衡が京より職人を招来し、岩手県特産の漆と金をふんだんに使い、器を造らせたのが起源とされています。
堅牢な本堅地下地を用い、加飾は「古代秀衡椀」を基本とし製作しています。
菱形と短冊形に切った金箔を源氏雲の上に組み合わせ装飾した紋様は

【有職菱紋】
とよばれ、隙間には、

【子孫繁栄・豊作】
の願いを込めた縁起の良い草花が、自由でのびのびとした漆絵で描かれているのが特徴で、素朴ながら華麗な味わいを見せます。
宝相華唐草紋様とは 中尊寺金色堂の蒔柱に螺鈿で描かれている紋様で、現世には存在しない花です。
この唐草紋様を参考に、翁知屋が独自に唐草紋様をデザインし、秀衡塗の華やかさをあわせて紋様を作り出しています。
名称 秀衡宝相華唐草紋様万年筆 サイズ 長さ14cm 重量 20g 材料 プラチナ万年筆ABS樹脂、漆、純金箔 技法 秀衡唐草漆絵 製作 (有)翁知屋
■ペン軸は14Kプラチナ万年筆で、専用の桐箱の中にお入れしております。
ペン軸は万年筆らしい書きやすさを考えて基本的に太軸を採用。

■万年筆の下部に紋様を入れていないのは、キャップを後ろに付けれるように文様を工夫しております。
・ふるさと納税よくある質問は こちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】
・必ず氏名・住所が住民票情報と一致するかご確認ください。
・受領書は住民票の住所に送られます。
・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に返礼品の送付先をご入力ください。

※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。

関連ランキング:万年筆の人気ランキング もっとみる

岩手県平泉町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ