つげ櫛ヘアーブラシ(すす竹柄) Sサイズ GS-603 竹 すす竹 ヘアケア 櫛 すす 贈り物 バレンタイン 国産 八木竹工業 鹿児島県 薩摩川内市

寄付金額76,000

返礼品の特徴

商品説明品名つげ櫛ヘアーブラシ(すす竹柄)Sサイズ材質 持ち手:竹(鹿児島県産)くし部分:つげ(鹿児島県産)仕上げ塗装:ウレタン樹脂加工内容 つげ櫛ヘアーブラシ(すす竹柄)Sサイズ 1個

【大きさ】
櫛部分:約7.8cm 全体:約16cm 高さ:約3cm ココが推し 昔の結い髪の時代に考案された櫛の形状から、現代の髪型にも対応できるように3列並んだ櫛ブラシを作りました。
1列の櫛に比べて、髪を解きほぐす力が強くなります。
つげは鹿児島県産の薩摩つげを、持ち手部分は燻し加工した煤竹を使用しています。
木を組んでつなぐ、宮大工のような高い技術を用いています。
全体的に少し小さめの手のひらサイズです。


【効果】
ブラシタイプなので頭皮に刺激を与え血行を促進し、髪の毛に栄養がいきやすくなるといわれてます。
疲れ目、肩の凝りの解消にも効果が期待されます。
髪を解かすだけでなく、ブラシの歯を頭皮に当てながら上下に揉むマッサージ道具としても好評です。


【使用上の注意】
木製品のため水は弾きません。
劣化・シミ・カビの原因にもなるので水洗いは避けてください。
ドライヤーは問題なくご使用いただけます。
ただ水には強くないので、なるべく乾いた状態でお使いください。
強い衝撃により、櫛部分が折れることがありますので優しく扱ってください。


【お手入れ方法】
ブラシの効果を高めるために、定期的に椿油を染み込ませてください。
歯ブラシや毛の長いハケを使うと簡単にできます。
頻度は月2回程度がおすすめです。
多い分には問題ありません。
また、乾燥する季節は静電気が起きやすくなるのでより頻繁に椿油を染み込ませてください。
汚れがたまった場合も椿油を多めに塗り、5分ほど置いてから歯ブラシやティッシュでこするときれいになります。
提供事業者八木竹工業 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 感染症対策
(2) 雇用政策
(3) 子育て支援
(4) 移定住政策
(5) 地域づくり政策
(6) 観光交流
(7) 川内駅コンベンションセンター
(8) 甑島医療
(9) スポーツ振興
(10) 学校応援事業鹿児島純心大学
(11) 学校応援事業ポリテクカレッジ川内
(12) 学校応援事業川内看護専門学校
(13) 学校応援事業川内高等学校
(14) 学校応援事業川内商工高等学校
(15) 学校応援事業川薩清修館高等学校
(16) 学校応援事業れいめい高等学校
(17) 自治体におまかせする ご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後30営業日以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:ブラシ・くしの人気ランキング もっとみる

鹿児島県薩摩川内市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ