伊達政宗 甲冑 SS2-701 TS1-101 甲冑 鎧兜 鎧 かぶと 兜 武将 戦国時代 戦国 武活 サムライ 武士 もののふ 歴史 日本 黒 伊達政宗 大河ドラマ 鹿児島県 薩摩川内市 丸武

寄付金額1,270,000

返礼品の特徴

大河ドラマの主人公にもなった伊達政宗の甲冑を模した兜です。
兜は、

【黒塗五枚胴具足の兜】
を模した兜です。
黒を基調に金色の弦月前立が映える兜は、粋でおしゃれな「伊達者」である伊達政宗のシンボルとしても有名です。
実は政宗の父親である伊達輝宗(だててるむね)考案とされています。
「三日月が満ちていくように大願成就するよう」子供の武運長久を願う想いが込められた兜であり、戦国を駆け抜けた伊達政宗の人生を照らし続けました。
誰もが一度は、丸武製甲冑を目にしたことがあるのではないでしょうか? 甲冑工房丸武は、これまで多くの神社、お祭り・イベント、博物館からの復元、修理依頼、おもてなし武将隊や映画・TVで使用する衣装としての採用(シェア80%以上!)など、数多くの場面で選ばれた実績がございます。
日本国内・海外の甲冑ファンの方々に評価頂いており、平成9年には

【鹿児島県伝統工芸品】
指定を受けました。
現在は、鹿児島県薩摩川内市にて、製造工程を見学できる工房と約40領の甲冑が並ぶ資料館を無料開放し、皆さまの社会科学習・生涯学習の場としてご活用いただいております。
🌑名称  伊達政宗 甲冑(梅) 🌑仕様 兜鉢  黒塗十二間筋兜 前立  本金箔押三日月前立 𩊱   黒塗板札紺糸素懸威四段日根野 胴   黒塗桶側二枚胴 袖   黒塗板札紺糸素懸威 丸袖六段 草摺  黒塗板札紺糸素懸威五段六間 籠手  黒塗四本篠籠手上部筏 臑   黒塗七本篠臑 佩楯  黒塗板佩楯

【製品素材】
鉄・真鍮・綿・木・金粉・金箔 🌑名称  伊達政宗 甲冑(竹) 🌑仕様 兜鉢  黒塗十八間筋兜 立物  本金箔押三日月前立 𩊱   黒塗板札紺糸素懸威五段日根野 胴   黒塗五枚胴 袖   黒塗板札素懸威六段 草摺  黒塗板札素懸威五段六間 籠手  黒塗七本篠上部筏 臑   黒塗中立挙臑 佩楯  黒塗瓦佩楯

【製品素材】
鉄・木・革・綿・金箔・金粉
※約30名の職人さんが真心こめて製造します。
 お届けまでお時間いただきますので、予めご了承ください。


【付属品】
 兜・面・胴・籠手・脛・佩楯・鎧立・鎧櫃・飾帯 メンテナンス・仕様説明書 商品説明 名称 伊達政宗 甲冑 産地 鹿児島県薩摩川内市 内容量 伊達政宗 甲冑(梅)・(竹)

【飾り時のサイズ(目安)】
高さ約160cm/幅約80cm/奥行約55cm

【収納時のサイズ】
高さ約55cm/幅約45cm/奥行約42cm 製品素材 伊達政宗 甲冑(梅)・鉄・真鍮・綿・木・金粉・金箔 伊達政宗 甲冑(竹)・鉄・木・革・綿・金箔・金粉 事業者 甲冑工房 丸武 備考(発送について) 入金確認後60日前後
※職人が手作業で制作しているため、時期によってはお時間をいただく場合がございます。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。
あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 感染症対策
(2) 雇用政策
(3) 子育て支援
(4) 移定住政策
(5) 地域づくり政策
(6) 観光交流
(7) 川内駅コンベンションセンター
(8) 甑島医療
(9) スポーツ振興
(10) 学校応援事業鹿児島純心大学
(11) 学校応援事業ポリテクカレッジ川内
(12) 学校応援事業川内看護専門学校
(13) 学校応援事業川内高等学校
(14) 学校応援事業川内商工高等学校
(15) 学校応援事業川薩清修館高等学校
(16) 学校応援事業れいめい高等学校
(17) 自治体におまかせする ご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:工芸品・民芸品の人気ランキング もっとみる

鹿児島県薩摩川内市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ