木製 ビジネスバッグ monacca-bag/kaku タンニン ビジネスバッグ グッドデザイン賞 木製品 個性的 カバン 鞄 B4サイズ対応 メンズ レディース ファッション 杉 間伐材 エコ 高知県 馬路村 [389]

寄付金額168,000

返礼品の特徴

商品詳細 名称 monacca-bag/kaku タンニン 内容量 サイズ:横幅 46cm、高さ 30cm、マチ幅 7.0cm、重量830g 製造者(メーカー) 株式会社エコアス馬路村 TEL0887-44-2535 商品について 素材: 高知県産杉、国産帆布、天然皮革 表面塗装: ウレタンコーティング(F☆☆☆☆等級) サイズ: W46×H30×D7.0cm W46×H39×D7.0cm(ハンドル含む) 重量: 約830g 仕様: B4サイズ書類収納可能 17インチノートパソコン収納可能 ダブルファスナー開閉 ポケット(中×2) 注意事項
※ 自然素材を使用するため、木目、木や生地の色味・質感が一つ一つ異なります
※ ハンドメイドのため、仕上がりサイズに若干の誤差が生じる場合があります。

※ ディスプレイによって、色味や濃淡が実物と異なって見えることがあります。
地場産品に該当する理由 杉板のスライス、それらを複数枚重ね合わせてプレスし、バッグの形に成型する(独自技術)作業を村内において行っています(全体の6割程度)。
monacca-bag/kaku 一点ものの木目が最大限活かされるbag-kakuは、monaccaシリーズの定番人気アイテム。
ビジネスシーンだけでなく、カジュアルファッションにも対応できる、あなただけのバッグをお楽しみください。
最大でB4サイズの書類、17インチノートパソコンが収納可能。
インナーにはポケットが2つ用意されています。
本体は約830gととても軽いです。
カラーは2種類。
プレーン:ナチュラルなプレーンカラーは木目を引き立て、持ち手のオレンジカラーが程よいアクセントになっています。
タンニン:タンニン=柿渋の名の通り、渋みのある色合いは、ビジネスシーンからカジュアルなファッションまで幅広いシーンでお使いいただけます。
カラーバリエーション kaku プレーン / kaku タンニン
※イメージ画像には現在取り扱っていないカラーが含まれている場合があります。
森から生まれた新しい木のカタチmonaccaは、杉の間伐材を使った世界で唯一の成形デザインによるバッグブランドです。
>>monacca-bag 商品一覧はこちらからご覧いただけます。
熟練の職人技術 monaccaはジャパンメイドにこだわり、原木丸太の選定から始まり、木材のスライス、三次元成型、表面研磨仕上げ、塗装、縫製から最終チェックに至る全工程に熟練の職人が携わっています。
木は自然の産物。
木目も性質も一つ一つ異なります。
製品に仕上げるためには、各工程で技術の高い日本のクラフトマンの経験や手腕が不可欠なのです。
スライス 木材(杉の間伐材)を、スライサー(鉋の大型機械のようなもの)で0.5mmの厚みに削り出します。
0.5mmに薄く削り出された木材(0.5mmシート)は、まるで紙のように柔らかい素材です。
monaccaの重量は、一番重たいもので1kgありません。
この薄く削り出された木材が、monaccaの特徴である滑らかなフォルムと軽さを生み出します。
プレス成型 0.5mmシートに蒸気をあて、木目が交互になるように6枚重ね合わせます。
そして、金型にセットし、熱を加えながらじっくりとカタチを作り出します。
「トン、、、トン、、、トン、、、」 木材の水分を抜きながらプレス装置がゆっくり動きます。
じっくりと時間をかけて曲げることで、monacca独自のフォルムが生まれます。
杉の持つ「柔らかさ」が、こうした三次元成型を可能にし、杉独特の美しい木目が活きるのです。
また、合板(積層)構造になっているため、叩いても割れない強度を持っています。
フォルムの美しさと強度、「デザイン性と実用性を兼ね備えたmonacca」が生まれる工程です 研磨 monaccaの手ざわり、木質感、木目の美しさを出すために、数種類のサンドペーパーを使い分け、表面を磨き整えます。
表面の厚みは、積層構造の1枚分(0.5mm)しかありません。
手ざわりと目視を頼りに、熟練の職人が1枚1枚丁寧に0.5mmの厚みの上を磨き整えます。
磨き整える厚みは、100分の5mm。
1枚1枚異なる木目に合わせて、研磨と確認を繰り返すことで、monaccaのフォルムと杉の持つ木目の美しさが際立ちます。
塗装 磨き整えられたmonaccaは、塗装専用室へ持ち込まれます。
木地着色から仕上げ塗装、コーティングに至るまで何度も塗り重ねては拭き取りを繰り返すことで、木目のコントラストと質感が生まれます。
コーティングによって撥水効果を得ることができ、雨の日でも安心してお使いいただくことができます。
また、塗料はホルムアルデヒト放散等級で最も安全な「F☆☆☆☆」に認定された塗料を使用しています。


【個体差による色味の違いついて】
塗料は統一した基準で調合していますが、木地着色による色の出方には木の個体差があり、薄くなる場合もあれば濃く出る場合もあります。
縫製 いよいよ最終工程の縫製です。
monaccaには、国産帆布と天然皮革を使用しています。
一般的な洋裁ミシンでは針が折れてしまうため、馬力の強い改造ミシンを使って、熟練の縫製職人が一つ一つ丁寧に縫い上げます。
ミシン針が当たってしまうと表面に傷が付いてしまうため、傷防止フィルムを貼り、慎重に作業を進めます。
こうして、モノづくりに真摯に向き合い、技術を惜しみなく発揮する職人たちがいてmonaccaが生まれます。
エコアス馬路村 豊かな森に囲まれた馬路村 新しい木のカタチ・monaccaを通して 未来に残すべき森づくりに取り組んでいます。
馬路村は、高知県の東部、山の奥のそのまた奥にある信号機もコンビニもない人口1,000人の小さな村で、面積の96%を森が占める全国屈指の森の村です。
魚梁瀬杉(ヤナセスギ)に代表される良質な木材産地として、「伐った分だけ必ず植える」理念の基、林業と共に歩んできました。
木々は、大地にしっかりと根を張り、雨水を貯える自然のダムです。
そこから沁み出した一滴一滴が小さな流れとなり、谷へ集まり、奔流へと変わります。
森は、こうした水源涵養だけでなく、土砂災害から私たちの暮らしを守り、つくり出す水と空気によって森や川に暮らす多くの生命を育みます。
そして、器になり、暖になり、家になり、私たちの暮らしに寄り添ってきました。
植林された苗木が大地に根を張り、森の役割を果たすためには、長い年月と人による手入れが必要です。
そして、そこから生まれる間伐材も大切な資源の一つ。
決して無駄にせず、森の香りや木のあたたかみを生活の一部に取り入れる製品となることで木は生き続けます。
私たちは、「明日はきっとエコロジー、いつか生態系循環の永遠の森につながるように」のポリシーの基、

【森を育てる】


【森を集める】


【森を加工する】


【森を販売する】


【森に還元する】
森の仕事に関するすべての仕事を一貫して行う「森の6次産業化」を通して、全国的に衰退する林業を元気したいと考えています。
馬路村では、未来に繋がる健全な森林育成のために「千年の森の基金」を設立。
monaccaは、売上の1%を千年の森基金に積み立て、先代たちが残してくれた緑豊かな森を、次世代に繋いでいきます。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
(2) 馬路村の景観の維持・再生に関する事業
(3) ゆず産業、木材産業など産業振興の推進に関する事業
(4) 子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
(5) 馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
(6) 伝統文化・スポーツの充実に関する事業
(7) 使途は指定しません 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:ビジネスバッグ・ブリーフケースの人気ランキング もっとみる

高知県馬路村からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ