<牧野公園ガイドツアー 2時間コース 牧野富太郎ゆかりの植物 案内 説明 10名以下 プライベートツアー 山野草 植物 草木 コケオ>高知県 佐川町 朝ドラ らんまん 花めぐり 散策

寄付金額10,000

返礼品の特徴

返礼品説明 チケット有効期限3ヶ月間
※期限内にチケットが利用されなかった場合は、山野草2~3種類(内容お任せ)をお送りします。
所要時間約2時間 定員1グループ 1~10名 日程調整について入金確認後、お電話またはメールにて詳細をお伝えしますので、スケジュール確定をお願いします。
提供事業者 工房 暁月 日程調整について入金確認後、お電話またはメールにて詳細をお伝えしますので、スケジュール確定をお願いします。
ご注意事項
※雨天決行です。
雨天時は滑りやすいのでお気をつけください。

※公園内は頂上まで緩やかな坂が続きます。
体力に不安がある方は途中から自由散策も可能です。

※配慮が必要な方がいる場合、あらかじめご連絡ください。
可能な限り対応いたします。

※寄付者様都合のキャンセルはお受けしておりません。
有効期限内にご参加いただけない場合は、山野草(内容お任せ)をお送りします。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
<牧野公園ガイドツアー 2時間コース 牧野富太郎ゆかりの植物 案内 説明 10名以下 プライベートツアー>高知県 佐川町 朝ドラ らんまん 花めぐり 散策 牧野公園は、明治35
(1902)年、植物学者牧野富太郎先生が東京から桜ソメイヨシノの苗を送ってこられ、それを地元の有志が青源寺(土佐三大名園)の土手などに植えたことに始まります。
日本の桜名所100選、高知を代表する花見どころでもあり、桜の季節には出店も出て賑わいます。
地元の有志による植物や山野草などのお手入れが毎週水曜日に行われ、見学する方が気持ちよくみられるようになっています。

◆案内人紹介 〇工房 暁月 2018年夏に高知県佐川町に移住。
もともと植物が好きだったが、地域おこし協力隊(ミッション:牧野公園の整備・情報発信)の業務を経て、植物に触れる面白さを伝えたいと思うように。
牧野公園ガイドのほか、苔テラリウムのワークショップ開催、山野草販売、などを行っています。
〇みなさまへ一言 見頃の草花だけではなく、ボランティアの皆さんの想いいっぱいで作られている面白さもお伝えしたいと思います。

◆牧野公園の頂上付近、 物見岩に上がると絶景が! 下から頂上まで緩やかな(時には少し急な)坂を登っていくと、 牧野博士にちなんだ四季折々の山野草をはじめ、地域の人々の植物がたくさん楽しめます。
それは、管理する地域住民の愛情でなりたっており、牧野公園は未だ進化を続けています。

※有効期間は3ヶ月です。

※開催スケジュールの確定の為、お電話またはメールにてご連絡させていただきます。

※雨天決行です。
雨天時は滑りやすいのでお気をつけください。

※公園内は頂上まで緩やかな坂が続きます。
体力に不安がある方は途中から自由散策も可能です。

※配慮が必要な方がいる場合、あらかじめご連絡ください。
可能な限り対応いたします。

※寄付者様都合のキャンセルはお受けしておりません。
有効期限内にご参加いただけない場合は、山野草(内容お任せ)をお送りします。

◆開催場所 〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲2458 〇お車の方 駐車場:周辺の観光駐車場をご利用ください。
〇公共交通機関をご利用の方 JR佐川駅から徒歩8分ほどです。
「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 医療・福祉・子育ての充実に関する事業
(2) 教育・文化・スポーツの振興に関する事業
(3) 産業・観光の振興に関する事業
(4) 交通安全・防犯の推進に関する事業
(5) その他 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:遊園地・テーマパークの人気ランキング もっとみる

高知県佐川町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ