海水育ちの天草藍うなぎ 蒲焼2~3尾約400g うなぎ 鰻 魚介 魚貝類 蒲焼き 蒲焼 天草藍うなぎ 養殖 冷凍 九州 熊本県

寄付金額22,000

返礼品の特徴

ミネラル豊富な天草灘で、世界的にも珍しい海水育ちのうなぎの養殖に成功しました。
その名も「天草藍うなぎ」。
淡水養殖とは違い、天然うなぎに近い環境で育てています。
海水で育てることで、うなぎ特有の臭みが無く、色見も藍色に近く、天然うなぎに負けない上質な油と、肉厚なうなぎに育ちます。
ぜひこの機会に、海水育ちの“天草藍うなぎ”を用命くださいませ。
商品詳細 名称 海水育ちの天草藍うなぎ 蒲焼2~3尾セット 約400g 産地 熊本県上天草市 内容量 天草藍うなぎ蒲焼2~3尾 合計約400g うなぎのタレ50ml 原材料名 うなぎ(熊本県)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、発酵調味料、料理酒、清酒、調味料(アミノ酸等)、甘味料(サッカリンNa、ステビア、甘草)、酸味料、カラメル色素 アレルギー表記 たれに、大豆・小麦を含む。
賞味期限 製造日から180日 保存方法 冷凍 提供者 株式会社天草海産 備考
●商品が到着しましたら、冷凍庫への保管をお願いします。

●一度解凍したものを再び冷凍しますと品質を損ないます。

●うなぎの表面に油が白く浮き出ることがありますが、品質には問題ありません。

●商品到着後は、お早めにお召し上がりください。


【地場産品に該当する理由】
返礼品に使用するウナギは熊本県で養殖されたものであり、ウナギによる付加価値が製品全体の付加価値の100%を占めているため。
(告示第5条第2号に該当) 工夫やこだわり こだわりは、ミネラル豊富な天草の海で、徹底した飼育環境でストレスなく育てています。
餌は、マルハニチロの最高グレードで育てているので、味も格別です。
また、職人が1尾1尾職人が手で捌き、加工しています。
関わっている人 株式会社天草海産は、陸上養殖38年のパイオニアとして、匠の技と培った経験を基に、愛情込めて“天草藍うなぎ”を育てています。
環境 天草の海は、有明海、不知火海、東シナ海の3つ海に育まれた豊な海であり、雲仙天草国立公園の海水を用いて育てています。
そのミネラル豊富な海水を利用し、すくすくと“天草藍うなぎ”を養殖しています。
淡水養殖と違い、常にうなぎの状態を常時観察できるため、最適な飼育管理ができることが最大の特徴となります。
時期 江戸時代から食べられてきた、うなぎ文化。
土用丑の日にスタミナ食として食べられ、日本のソールフードとして人気の高いうなぎ。
なんと、“天草藍うなぎ”は、秋から冬場に食べるのがお勧めなんです。
食欲の秋は、“海うなぎ”も同様に沢山餌を食べます。
脂の乗った“天草藍うなぎ”の味は格別です。
希少価値の高いうなぎをぜひ、ご家庭でお楽しみください。
お礼の品に対する想い 日本の食文化を創造したい、その想いでうなぎの養殖、加工を一貫して行っています。
世界的にも珍しく、希少価値の高い海水育ちの“天草藍うなぎ”で、日本、そして世界で勝負することです。
ふるさと納税でやりたい事・生まれた変化 数ある返礼品の中から、“天草藍うなぎ”をご用命いただける喜びと、寄付者さまからの温かい言葉を胸に、これからもうなぎ養殖に日々励んでいきます。
熊本県の返礼品を扱う会社として、自覚と責任を持って、天草海産は水産業発展の為、邁進致します。
ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
寄附金の使い道について 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1)ふるさとくまもとづくり応援分 〈寄附金の使い道一例〉 「教育・文化の振興」 「保健・医療・福祉の充実」 「地域活性化」 「産業振興」 「安全で安心な県民生活の確保」 「環境の保全・再生」 「熊本地震支援」 「令和2年7月豪雨支援」
(2)くまモン応援分
(3)「夢教育」応援分
(4)NPO等支援分
(5)こども図書館応援分 受領申請書及びワンストップ特例申請書について 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後1~2カ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:蒲焼きの人気ランキング もっとみる

熊本県熊本県からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ