〈柳桜園茶舗〉抹茶・煎茶 | お茶 抹茶 煎茶 緑茶 70g缶入 91g缶入 逸品 老舗 お祝い ご家庭用 ご自宅用 柳桜園 京都府 京都市

寄付金額30,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
品名

【ふるさと納税】
〈柳桜園茶舗〉抹茶・煎茶 詰め合わせ 商品概要 柳桜園が誇る最高級御薄茶「雅の白」と最高級煎茶「彩光」のお詰合わせ。
至福のひと時をご自宅で是非お楽しみください。
箱に入れて包装致しますので、ご進物にもお使い頂けます。
上品な香りと、深い味わい 柳桜園が誇る最高級の逸品が、極上のお茶時間を演出 特別挽上 薄茶 雅の白 柳桜園が誇る最高級品の薄茶。
販売直前に挽き上げるこだわりの逸品です。
味わい深い旨みをご堪能いただけます。


《抹茶の召し上がり方》
1. 茶碗に抹茶を茶杓で約1.5〜2g入れます。
2. 80℃前後のお湯を70〜80cc注ぎます。
3. 茶筅を前後に振り、最後に表面を整えるようにゆっくり動かし、静かに茶筅を引き上げます。
最高煎茶 彩光 甘みと苦渋味の調和した、さわやかな味わい。
火入れといわれる乾燥香を極力さけ、お茶そのものの香りを大切にしております。
後口に広がる深みと甘みをお楽しみください。


《煎茶の召し上がり方》


【3人分】
1. お茶の葉を急須に入れます。
(大さじ2杯・約10g) 2. 沸騰させたお湯を茶わんに注ぎ、湯ざましをします。
(約80℃まで) 3. 湯ざましをしたお湯を急須に注ぎ、約1分間待ちます。
4. 3つの茶わんに回しつぎ、最後の1滴まで絞ります。
1. 高温多湿を避け、移り香に御注意ください。
2. 開封後はお早めにお召し上がりください。
内容量 抹茶「雅の白」70g缶 煎茶「彩光」91g缶 ◇化粧箱入  原料    緑茶(国産)    賞味期限    抹茶90日 煎茶180日   配送方法 常温 発送期日 決済から30日前後 事業者
■柳桜園茶舗
■ 明治8年創業。
千利休とゆかりの深い大徳寺への御用達、三千家(表千家、裏千家、官休庵)へも御用をつとめる日本茶の専門店。
宇治の自家園で丹念に育てた厳選の品種を、店内の石臼にてじっくり挽き上げます。
挽きたてを店の身上とし、店頭で量り売りするのは、創業当時から変わらないスタイル。
上品な香りと深い味わいが特徴の「かりがねほうじ茶」は、広く全国のお客様にご愛顧いただいております。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)使途を指定しない
(2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
(3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
(4)美しい景観・安心安全なまちづくり
(5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援
(6)京都の大学・学生の活動を応援
(7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
(8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 〜「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!〜 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:日本茶の人気ランキング もっとみる

京都府京都市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ