返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
品名

【京料理鳥米】
京のおうちごはんセット 商品概要 京都の美味しいおうちごはんをお届けです。
国の史跡および名勝に指定され、渡月橋や竹林の道などで有名な嵐山洛西より「京料理烏米」ほか、 国宝五重塔を有する京の地を代表する世界遺産、東寺(教王護国寺)京の洛南より「京湯葉ゆば庄」 言わずと知れた観光名所の清水寺や八坂さんの愛称で知られる、八坂神社の洛東より「田なか昆布」 十円玉の図案としてお馴染み平等院鳳凰堂(国宝)や、お茶の代名詞でもある宇治より「抹茶料理辰巳屋」が共同して団欒のおうちごはんをより贅沢な時間となるよう仕立てました。


【京のおうちごはん お献立】
先付 茸と長芋の碾茶掛け 吸物 東寺ゆばとおぼろ柚子昆布 向付 生小巻湯葉 あしらい一式 山椒昆布と山葵を添えて 煮合 鰻印籠煮とお出汁の香る煮合わせ 焼物 鶏ロースの秘伝タレの照焼き お野菜と鶏の南蛮漬け 珍味 磯香る鱈子昆布〆 原材料 1.<小鉢> 長芋(国産)、エリンギ(国産)、椎茸(国産)、いくら(国産)、碾茶(国産)、鰹節、昆布、醤油、味醂、酒、砂糖、食塩(原材料の一部に小麦、大豆、いくらを含む) 2.<向付> 大豆(国産)(一部に大豆を含む)、3.<あしらい>すだち、大葉、人参、米酢、砂糖、わさび 4-1.<吸物具材>大豆(国産)、きくらげ、ゆり根、銀杏、人参(一部に大豆を含む)4−2.<吸物具材>昆布(国産)、醸造酢、柚子の皮 5.<吸物だし> 食塩、砂糖、風味調味料(鰹節、焼あご、さば節、うるめいわし節、椎茸、昆布)、酵母エキス、粉末醤油、玉ねぎ(一部に小麦・さば・大豆を含む) 6.<炊き合わせ> 小芋(国産)、南瓜(国産)、鰻(国産)、牛蒡(国産)、車海老(国産)、銀杏(国産)、粉山椒(国産)、鰹節、昆布、醤油、味醂、酒、砂糖、食塩(一部に小麦・えび・大豆を含む) 7.<かしわ南蛮>鶏肉(国産)、玉葱、人参、レモン、ししとう、米酢、砂糖、醤油、味醂、(一部に小麦、鶏、大豆を含む) 8.<かしわ照り焼き>鶏肉(国産)、塩(一部に鶏を含む) 10.<酢取り茗荷>茗荷、米酢、砂糖、梅酢 11.<たらこ昆布締め>助宗鱈卵(ロシア、アメリカ)、食塩、砂糖、魚醤(魚介類)、味醂、鰹節、昆布 アレルギー品目を含む商品を同一調理場にて取り扱っております。
えび、小麦、卵、いくら、ごま、大豆、鶏肉、やまいも 内容量_サイズ ◇内容量   二人前(先付・吸物・向付・煮合・焼物・珍味) ◇総重量・重量・栄養成分表示(100gあたり)   総重量 約2,500g ・ 重量 約1,500g 栄養成分表示 エネルギー133kcal たんぱく質8.7g 脂質5.3g 炭水化物12.7g ナトリウム230mg 食塩相当量0.58g 水分71.8g 灰分1.5g この表示値は目安です ◇包装形態・梱包サイズ 紙箱 熨斗等対応可能 270×360×55 賞味期限 消費期限は4日間 保存方法 要冷蔵 製造者 1・4:(有)辰巳屋 京都府宇治市宇治塔川3-7 2-2・3-3・6:(株)田なか 京都市東山区白糸町569-12 2-3・3-2・5:(株)松尾温泉京料理鳥米 京都市西京区嵐山朝月町66 2-1・3-1 (株)ゆば庄 京都市南区東九条北烏丸町8京都の美味しいおうちごはんをお届けです。
国の史跡および名勝に指定され、渡月橋や竹林の道などで有名な嵐山洛西より「京料理烏米」ほか、 国宝五重塔を有する京の地を代表する世界遺産、東寺(教王護国寺)京の洛南より「京湯葉ゆば庄」 言わずと知れた観光名所の清水寺や八坂さんの愛称で知られる、八坂神社の洛東より「田なか昆布」 十円玉の図案としてお馴染み平等院鳳凰堂(国宝)や、お茶の代名詞でもある宇治より「抹茶料理辰巳屋」が共同して団欒のおうちごはんをより贅沢な時間となるよう仕立てました。


【京のおうちごはん お献立】
先付 茸と長芋の碾茶掛け 吸物 東寺ゆばとおぼろ柚子昆布 向付 生小巻湯葉 あしらい一式 山椒昆布と山葵を添えて 煮合 鰻印籠煮とお出汁の香る煮合わせ 焼物 鶏ロースの秘伝タレの照焼き お野菜と鶏の南蛮漬け 珍味 磯香る鱈子昆布〆 京都の本格料亭おうちごはん おうちでひと手間かけるだけで、京都の本格料亭おうちごはん(夕食)2名様分が出来上がります。
(ひと手間とは、焼く、温める、お皿に盛り付け、和える程度です。
) プロの簡単盛り付けアドバイス、和え方等わかりやすい写真入り説明書と動画での解説付きです。
自宅で懐石料理を 京のおうちごはんセット盛付例 プロの簡単盛り付け説明書と動画での解説付き 京料理鳥米 京都の地で1888年に創業し、代々の心を大切に受け継ぎながら変化を遂げてきた料亭です。
特に鶏料理に定評があり、昭和50年代まで養鶏や「かしわ屋」として鶏肉小売業も行っておりました。
本館ではお座敷にて本筋の鶏料理や京料理をご提供し地元のお客様から著名人・遠方の方々まで沢山のご愛顧をいただいております。
変わらぬ味をお届けしたくお取り寄せ商品もすべて本店調理場にて作っております。
どうぞ本物の味をお楽しみください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)使途を指定しない
(2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
(3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
(4)美しい景観・安心安全なまちづくり
(5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援
(6)京都の大学・学生の活動を応援
(7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
(8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業 〜「びわ湖疏水船」の航路延伸などを応援!〜 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:セット・詰め合わせの人気ランキング もっとみる

京都府京都市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ