【2024年度 宇治新茶】桐茶箱入り八十八夜摘み新茶(250g×2袋)〈新茶 お茶 茶 緑茶 煎茶 茶葉 八十八夜 宇治茶 桐箱 飲料 日本茶 縁起物 加工食品〉 【宇治田原町】 お届け:2024年5月中旬~2024年9月下旬

寄付金額20,000

返礼品の特徴

名称・八十八夜摘新茶内容量
■内容量: ・八十八夜摘新茶 250g袋入×2本
※桐箱にお茶は直接入っておりません。
・桐茶箱入(112×170×130mm)
■原産地:京都府
■原材料:緑茶原材料緑茶賞味期限別途ラベルに記載保存方法
※高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。
製造者株式会社尚美園製茶場京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷下西谷9事業者株式会社尚美園製茶場配送方法常温配送お届け時期2024年5月中旬~2024年9月下旬備考
※画像はイメージです。

※高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。

※お茶は鮮度が大切です。
開封後はお早めにお飲みください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】


【2024年度 宇治新茶】
桐茶箱入り八十八夜摘み新茶(250g×2袋)〈新茶 お茶 茶 緑茶 煎茶 茶葉 八十八夜 宇治茶 桐箱 飲料 日本茶 縁起物 加工食品〉 

【宇治田原町】
 お届け:2024年5月中旬~2024年9月下旬
■初夏の薫りを運んでくる縁起物の宇治茶・八十八夜摘新茶。
立春から八十八日目前後の茶摘みの最盛期に摘まれたお茶は、古来より縁起物として珍重され、その時期のお茶はさわやかな旨みがたっぷりです。
八十八夜摘独特のさわやかな香りとすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。

■生産者の声 当園「尚美園(しょうびえん)」は、日本緑茶発祥の地・宇治田原町において代々、緑茶を謹製、商っております茶問屋です。
お届けする緑茶はすべて京都府内産、木津川水系の茶畑で育てられた茶葉だけを用いた生粋の京のお茶・宇治茶でございます。
「京のお茶」をぜひ一服、心を満たす味わいをお楽しみください。
寄附金の用途について 未来を担う子どもたちのための事業 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて

【受領証明書】
受領証明書は、ご入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後1~2週間程度を目途に、お礼の品とは別にお送りいたします。


【ワンストップ特例申請書について】
ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。

※年末のご寄附の場合、提出期限までお日にちがないためご自身でのダウンロードを推奨しています。
申請書のダウンロードはこちら <送付先> 〒610-0289 京都府綴喜郡宇治田原町立川坂口18-1 宇治田原町企画財政課 宛

関連ランキング:日本茶の人気ランキング もっとみる

京都府宇治田原町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ