農林水産大臣賞受賞 かぶせ茶生産量全国一位 水沢(すいざわ)地区の名門「マルシゲ清水製茶」の「とびっきりかぶせ」でお茶の円み(まろみ)を!

寄付金額19,500

返礼品の特徴

容量:とびっきりかぶせ100g 3袋 事業者:有限会社マルシゲ清水製茶 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
玉露の甘み、煎茶の苦み、そのどちらでもない。
かぶせ茶の甘みは、表現するなら円み(まろみ)。
お口の中に含むと、味におうとつ感がなく滑らかに淀みなくきめこまやかな美味しさが広がります。
第47回全国茶品評会(かぶせ茶の部)農林水産大臣賞、 第10回国際名茶品評会金賞受賞の実績をもつかぶせ茶の茶園の名門 「マルシゲ清水製茶」の最上級のかぶせ茶ならではの円み(まろみ)をどうぞ。
かぶせ茶は刈り採る新芽に14日間黒い覆いをかぶせて育てたお茶です。
黒い覆いをかぶせることによって、渋味成分が抑えられ甘味たっぷり、 まろやかな高級な味に仕上がります。
三重県はお茶の生産量全国第3位、かぶせ茶では全国1位です。
四日市市水沢(すいざわ)町はかぶせ茶の主産地です。
「とびっきりかぶせ」は、通常のかぶせ茶より、遮光も被服期間も多くした特別栽培茶園から採れました。
とにかく渋みがなく、甘みたっぷり、かぶせ茶ならではの円み(まろみ)をどうぞ!

【事業者からのメッセージ】
マルシゲ清水製茶は、ここ四日市のお茶どころ水沢(すいざわ)にて 約10ha(東京ドーム約7.7個分)の茶園で主に”かぶせ茶”を栽培している茶農家です。
地元の特産品である”かぶせ茶”に誇りと自信を持ち、安心・安全なおいしいかぶせ茶を栽培しています。
かぶせ茶を1人でも多くの方に知っていただき、飲んでもらいたいと思っています。
ふるさと納税の返礼品として、「とびっきりかぶせ」をぜひともお試しください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」を推進します!
(2) 環境に配慮し、ものづくりのまちのポテンシャルを高めます!
(3) 魅力あふれるまちのにぎわいを創出します!
(4) 安心して暮らせる仕組みづくりと医療の充実を図ります!
(5) 市長におまかせ 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。

関連ランキング:日本茶の人気ランキング もっとみる

三重県四日市市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ