◆鈴鹿山麓の自然が育むトマト
◆ 三重県の北勢地区、鈴鹿山ろくに広がる田園地帯。
天然水の銘水で知られる鈴鹿山系の伏流水(地下70mの井戸水)を使い、水耕栽培で育てたトマト。
鈴鹿山麓の冷涼な気候のおかげで一日の寒暖差が大きくうまみのあるトマトが育ちます。
◆きれいな水で育てる水耕栽培
◆ 中村農園のトマトは水耕栽培で育てています。
トマトに必要な養分や水分が十分に与えることができるため、美味しさが最大限に引き出されます。
また、土壌による病害の心配がないのでトマトが病気にかかりにくくなり、安心して召し上がっていただけます!
◆届いた日が一番おいしい!
◆ 中村農園は直売所への出荷が多いため、完熟の状態で収穫し、その日のうちに箱詰めなどして出荷、発送しています。
鮮度を保って、美味しいトマトが食卓に!皆様のお手元に『届いた日が一番おいしい!』を目指しています。
◆トマトの旬は夏じゃない!冬に一番甘くなる旬のトマトをどうぞ
◆ 冬のトマトは、夏に向かう時期のトマトに比べて、ゆっくり、じっくり育つため、たっぷりうまみを貯めて熟します。
◆人と自然にやさしい みえの安心食材認定
◆ 中村農園では、トマトの受粉にマルハナバチを活用しています。
自然に近い環境での栽培方法で、農薬の使用を一般的な栽培の55%以下で行っており、「みえの安心食材」に認定されています(登録番号05-02-764) みえの安心食材とは、消費者の皆さんが安心して県産品を購入していただけるよう、県内の生産者が環境に配慮した生産方法、食の安全・安心を確保する生産管理により生産した農畜林産物について、生産方法や生産履歴を第三者機関が確認し、要件を満たした生産物に「みえの安心食材」マークを表示する『人と自然にやさしいみえの安心食材表示制度」(通称:みえの安心食材表示制度)として平成14年度に創設された三重県独自の制度です。
※完熟の状態で収穫しているため、実が割れることがありますが、ご容赦ください。
事業者:中村農園 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
カラフルミニは7種類以上の品種をカラフルにそろえたミニトマト。
様々な味をお楽しみいただけます。
ヘタが新鮮なことにおどろかれるのでは? また、品種によってはヘタをはずすときに、柑橘系のハーブのように爽やかな香りがします。
どの品種かさがしてみるのも楽しみのひとつです! 三重県の北勢地区、鈴鹿山麓に広がる田園地帯。
耕地整理された水田の真ん中にフィルムハウスを建て、 脱サラで始めたトマトの水気耕栽培(ハイポニカ)。
すがすがしい空気と鈴鹿山系の地下水を利用した水気耕栽培で、 パリッとした食感、食味バランスの良いおいしいトマトを栽培しています。
まわりには田園がひろがり、トマトのハウスは中村農園の一軒だけ。
そのため、害虫のとびこみは少なく農薬を減らせます。
また、環境制御システムを活用し、より快適な環境で生産量を安定させています。
トマトは通常は、青いまま収穫することがほとんどですが、 中村農園では直売所用が多いため、できるだけ完全に熟した状態で収穫しています。
その日のうちに箱詰めなどして、一番おいしい新鮮な状態でトマトをお届けします。
パリッ!とした食感を満喫してください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」を推進します!
(2) 環境に配慮し、ものづくりのまちのポテンシャルを高めます!
(3) 魅力あふれるまちのにぎわいを創出します!
(4) 安心して暮らせる仕組みづくりと医療の充実を図ります!
(5) 市長におまかせ 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。