返礼品詳細 名称 こけし絵付け体験ギフト券 内容 3枚 ・みやぎ蔵王こけし館 優待見学 ・遠刈田こけし 絵付け体験 所要時間:約40分 注意事項
※絵付け体験用のこけしは6寸(18cm)です。
※有効期間(1年間)に分割してのご利用も可能です。
※こけし絵付け体験を希望されない方は、 1枚1000円の商品券として館内商品に 利用できます。
(おつりは出ません) 提供事業者 蔵王町伝統産業会館(みやぎ蔵王こけし館) 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地西裏山36-135 ・ふるさと納税制度の趣旨から蔵王町に住民票がある方からのご寄附に対しては返礼品をお送りしておりませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
◆
◆伝統こけし発祥の地で、自分だけのオリジナルこけしを!
◆
◆ 蔵王町遠刈田温泉に隣接する遠刈田新地は、 伝統こけし発祥の地と言われ、約400年の歴史があります。
そんな遠刈田温泉で、こけし・木地玩具の展示数日本一の「みやぎ蔵王こけし館」を見学し、 ベテラン工人による丁寧な説明のもとで、遠刈田こけしの絵付け体験! 初めての方やお子様でも安心して作れます。
自分だけのオリジナル遠刈田こけしを作る貴重な体験、 ぜひ思い出づくりにいかがでしょうか!
【提供:蔵王町伝統産業会館(みやぎ蔵王こけし館)】
【お申込〜ご利用までの流れ】
お申込確定後、体験ギフト券をお送りします。
ギフト券が到着しましたら記載の連絡先まで 「ふるさと納税利用」の旨お申し出の上、利用日程をご調整ください。
こけし絵付け体験を希望されない場合は、ギフト券1枚あたり1000円の商品券として 館内商品にご利用いただけます。
(おつりは出ません)
【体験ギフト券について】
体験ギフト券は当日必ず持参してください。
また、紛失・破損等によるギフト券の再発行は対応いたしかねます。
ご了承ください。
【人数について】
人数の追加は連絡の際にご相談ください。
また、有効期間内であれば、3枚を分割してご利用も可能です。
【有効期間】
申込から1年間となります。