名称 宿泊券・文化体験券・温泉入館券 提供元 KAMIFUJI お礼品の特徴 KAMIFUJIは、薬莱山の麓にあるペンションです。
大自然に囲まれた、四季折々の風景を感じられる空間となっております。
豊かな自然と共に、近隣の施設で、普段できない文化体験をお楽しみいただけるプランです。
【文化体験】
蕎麦打ち体験が楽しめる『滝庭の関 駒庄』か、陶芸体験ができる『ふるさと陶芸館』、どちらかをお選びいただけます。
【お食事】
ペンションに隣接する『レストランKAMIFUJI』にてご提供します。
加美町でのびのびと育った旬の野菜やお米、甘さのある脂身でさっぱりとしたおいしさの「おだしまポーク」が味わえるイタリアンディナーコースが自慢です。
ディナー、モーニングではワンドリンクサービス付き。
水道水も山の恵みをたっぷりと含んだ地下水なのでおいしいです。
【お温泉】
ペンション近くの日帰り温泉施設 『やくらい薬師の湯』の入館券付。
(ペンション内にも浴室あり)
■内容量/サービス提供地 ペンションKAMIFUJI 1泊2食付宿泊券(大人1名分)×1枚 温泉入館券(大人1名分)×1枚 文化体験券(大人1名分)×1枚 サービス提供地:すべて宮城県加美町
■使用期限 発行日より2年
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、KAMIFUJIより宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話にて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※GW中、年末年始、大型連休のご利用はできません。
詳細はお問い合わせください。
※宿泊券は、KAMIFUJI使用のみ有効です。
※文化体験券は、ご予約時にご希望の利用施設をお選びいただき、ご利用ください。
※ご宿泊者の人数追加、お部屋の変更には、別途料金が必要になります。
※本券のプランにないオプションの追加は料金が発生します。
※ご自宅からの往復移動交通費は含まれておりません。
※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。
期日を過ぎた場合はご利用頂けません。
※宿泊当日は、宿泊券を必ずお持ちください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
(規定の料金をご請求させて頂きます。
)
※宿泊券の払戻・換金は出来ません。
また、第三者への譲渡はご遠慮ください。
【やくらい薬師の湯について】
営業時間/9時〜21時(最終入館 20時30分) 休館日/毎月第1・3月曜(祝日の場合は翌日)
※シャンプー等の備え付けあり
【お部屋について】
※エアコン・Wi-Fi完備
※テレビはございません
※お部屋への酒類、食べ物の持込は有料(500円/1名)です。
※全館禁煙
【文化体験施設について】
・滝庭の関 駒庄(蕎麦打ち体験) 営業時間/11時〜17時(12月〜2月は15時閉店) 休館日/12月〜3月:毎月第1・3月曜日(祝日の場合は翌日)
※日曜宿泊の方は日曜、月曜宿泊の方は火曜にご利用可能。
・ふるさと陶芸館(陶芸体験) 営業時間/10時〜16時30分(最終入館 16時) 休館日/第2・4月曜(祝日の場合は翌日)
※日曜宿泊の方は日曜、月曜宿泊の方は火曜にご利用可能。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
類似商品はこちら加美町やくらいのペンションKAMIFUJI<大40,000円加美町やくらいのペンションKAMIFUJI<大44,000円加美町やくらいのペンションKAMIFUJI<大24,000円1棟貸し切り やくらい コテージ 宿泊券 や67,000円<やくらい高原リゾート>1棟貸し切り!宮城県加120,000円宮城県加美町 宿泊共通ギフト券 10,000円37,000円宮城県加美町 宿泊共通ギフト券 5,000円分20,000円加美町 墓地清掃サービス<加美町シルバー人材セ13,000円元牛舎を改築 快適サテライトオフィス 一泊二日22,000円新着商品はこちら2025/1/31定期便 隔月 3ヶ月 簡単に炊ける 宮城県産 21,000円2025/1/31定期便 隔月 6ヶ月 簡単に炊ける 宮城県産 40,000円2025/1/25半田屋 とんかつ専用 仙台みそーす 250g×8,000円再販商品はこちら2025/1/31簡単に炊ける 宮城県産 ひとめぼれ 発芽玄米18,000円2025/1/31発芽玄米 簡単に炊ける 宮城県産 ひとめぼれ 24,000円2025/1/31定期便 3ヶ月 簡単に炊ける 宮城県産 ひとめ21,000円2025/02/01 更新加美町やくらいのペンションKAMIFUJI<大人1名様1泊2食・選べる加美町の文化体験券付>宿泊券<KAMIFUJI>
【宮城県加美町】