飯椀 & 和皿 各2セット 一和窯の作品は、地元千曲市で剪定・伐採された果樹(杏・りんご・桃・ブドウ)や樹木(桜・椿など)の灰を使って釉薬(ゆうやく=うわぐすり)を手作りし製作しています。
焼きあがった器は、果樹や樹木の種類によってそれぞれの色合いが異なります。
その変化が大変興味深いです。
一和窯の釉薬には鉱物(コバルトや、マンガンなど金属類、等)を使っていないので、その色合いは自然で柔らかいです。
基本的に樹木の灰と長石を主にして、それに珪石などを少量混ぜ、水を加えて作っています。
器本体については、軽く使い勝手の良いものを目指しています。
陶器は柔らかさと温かさを感じさせますが、その分やや割れやすいので扱いには気をつけてください。
最高温度が1250℃~1260℃で焼いていますので、簡単には割れることはありません。
電子レンジには対応しますが、オーブンなど直火にかけることは避けてください。
釉薬は作品全てにおいて、「杏釉(杏の木の灰を使った釉薬)」を使用しています。
粘土については、「黒みかげと赤土(やや黒っぽい生地に白い刷毛目)」を使用しています。
商品説明 名称 飯椀 & 和皿 各2セット 内容量 飯椀:直径約11cm、高さ約6cm、重さ約160~200g 和皿:直径約17cm、高さ約3cm、重さ約400~500g 釉薬:杏灰釉 粘土:黒みかげ+赤土 刷毛目模様 発送期日 ご寄付確認後、製作をいたしますので、約2か月程度で発送いたします。
注意事項
【貫入について】
手作り陶器には、細かいひび割れが器の表面に見られます。
これは貫入といい、焼き物には普通に見られるものです。
白い器の場合には、そのひび割れから濃い色のもの(コーヒーやお茶など)が染み込み、色がつくことがあります。
荻焼などの焼き物の世界では、それを景色として珍重します。
「器を育てる」ということばもあります。
【お使いになる前に】
一般に陶器というものはシミがつきやすいものなので、「目止め」をしていただきたいと思います。
「目止め」には米の研ぎ汁を使います。
米の研ぎ汁を器がかぶるくらい入れ、弱火で15~20分ほど煮沸します。
その後自然に冷めるまで放置し、冷めたら器を水でよく洗い流してください。
あとはしっかり乾かせば完了です。
一手間かかりますが、よろしくお願いいたします。
お使いになった後は、十分乾燥させてから保管してください。
【発送に関してのお知らせ】
※画像はイメージです。
商品画像と実際に届いた商品の色や形、大きさが商品画像と異なる場合もございます。
あらかじめご了承ください。
※配送日のご指定は承ることができません。
※長期不在のご予定があれば事務局へご連絡ください。
※尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承ください。
※配送業者はヤマト運輸となりますので、配送連絡をご希望の方は、クロネコメンバーズの加入をお勧めいたします。
提供元 一和窯 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
飯椀 & 和皿 各2セット 一和窯の作品は、地元千曲市で剪定・伐採された果樹(杏・りんご・桃・ブドウ)や樹木(桜・椿など)の灰を使って釉薬(ゆうやく=うわぐすり)を手作りし製作しています。
焼きあがった器は、果樹や樹木の種類によってそれぞれの色合いが異なります。
その変化が大変興味深いです。
一和窯の釉薬には鉱物(コバルトや、マンガンなど金属類、等)を使っていないので、その色合いは自然で柔らかいです。
基本的に樹木の灰と長石を主にして、それに珪石などを少量混ぜ、水を加えて作っています。
器本体については、軽く使い勝手の良いものを目指しています。
陶器は柔らかさと温かさを感じさせますが、その分やや割れやすいので扱いには気をつけてください。
最高温度が1250℃~1260℃で焼いていますので、簡単には割れることはありません。
電子レンジには対応しますが、オーブンなど直火にかけることは避けてください。
釉薬は作品全てにおいて、「杏釉(杏の木の灰を使った釉薬)」を使用しています。
粘土については、「黒みかげと赤土(やや黒っぽい生地に白い刷毛目)」を使用しています。
※必ずお読みください
【重要なお願い】
※配送業者はヤマト運輸となりますので、配送連絡をご希望の方は、クロネコメンバーズの加入をお勧めいたします。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
・災害に強いまちづくり(防災・減災) 災害から市民を守るための事業に使用します。
・のびのびと子どもが育つまちづくり(子育て・教育) 子育てしやすい環境、生きる力を育む教育環境をつくるための事業に使用します。
・魅力ある農産物の生産(農業振興) 地域の特性を活かした農産物(くだもの・野菜・花・米・きのこ等)の生産拡大、ブランド化などを進めるための事業に使用します。
・賑わいと活力あるまちづくり(観光・移住定住) 観光客の増加、移住定住を促進するための事業に使用します。
・稲荷山伝統的建造物群保存地区の整備(まちなみ整備) 国の重要伝統的建造物群保存地区として選定を受けた“稲荷山”地区の歴史的なまちなみを維持向上させるための事業に使用します。
・「姨捨の棚田」と「あんずの里」の景観を守る(景観保全) 名勝「姨捨(田毎の月)」、重要文化的景観「姨捨の棚田」、日本一の「あんずの里」の農村景観を保全するための事業に使用します。
・区・自治会への支援(地域づくり) 区・自治会の地域づくり、コミュニティ振興のための事業に使用します。
・市長におまかせ
■受領証明書 入金確認後、注文内容確認画面の
【注文者情報】
に記載の住所に2〜3週間程度を目途に発送いたします。
■ワンストップ特例申請書 ワンストップ特例申請の適用を希望される方は、「ワンストップ特例申請書」「受領証明書」 2点を同封して発送いたします。
※
【注文者情報】
のご住所に、郵送でお届けします。
(返礼品とは別でのお届けとなります。
)