日本唯一!烏梅職人手づくり 七百年の伝統 烏梅お試しセット 干し梅 梅干し 漬物 伝統製法 梅古庵 食品 国産ほしうめ 烏梅 うばい 梅 プレゼント贈り物 おつまみ お祝い奈良 なら 奈良県 奈良市 J-29

寄付金額5,000

返礼品の特徴



【名称】
日本唯一!烏梅職人手づくり 七百年の伝統 烏梅お試しセット

【セット内容】
烏梅 30g(お茶として飲用可)、干し梅(小)50g
※奈良月ケ瀬の自家農園で栽培した、特別栽培梅及び赤シソを使用。
添加物不使用。


【製造】
梅古庵

【こだわり】
奈良市月ケ瀬で、七百年変わらぬ伝統製法の烏梅(うばい)作りを先祖代々守り続ける、烏梅職人手づくりの本物梅づくしセットです。
日本の名称第1号として知られ1万3千本の梅の花が咲く月ケ瀬梅林の起源は烏梅。
時代とともに烏梅は激減しましたが、今もなお大切に烏梅を作り続けている烏梅職人手づくりの梅食品をお届します。
奈良月ケ瀬の七百年続く伝統と文化、そして美しく咲き誇る梅の花に想いを馳せてみませんか?
※「烏梅製造」は、国の文化財を保存するための伝統的な技「選定保存技術」に認定されています。

◆薬膳烏梅茶 〜烏梅の飲み方〜 ・煎じる場合 1粒に対して300ccの水を入れて鍋で煎じてください。
沸騰してから5分が目安です。
酸味のお好みで煮出し時間を調節してください。
2〜3煎可能です。
・水出し 1粒に対して1?の水を入れて、冷蔵庫で24時間浸してください。


【メディア取材について】

※2022年以降 2024年6月1日 フェアフィールドbyマリオット ネット記事 『日本古来の伝統文化を嗜みたいときの居場所』 ?2024年4月1日 月ヶ瀬福祉センターたより『地域の宝物烏梅つくりを守っていきたい』?2024年3月17日 読売テレビ『遠くへいきたい』 テレビ ?2024年3月14日 朝日放送『newsおかえり いっとこfufu』 テレビ 2023年8月24日 ?NHK『えぇトコ』 テレビ 2023年4月29日 テレビ朝日『ナニコレ珍百景』 テレビ 2023年4月28日 KBS京都ラジオ 『山田啓二のローカルフィット』 ラジオ 2023年3月7日  毎日新聞『古来の実 烏梅茶、口紅に』 新聞 2023年3月4日  NHK『ほっと関西サタデー』テレビ 2023年3月3日  NHK『ならナビ』 テレビ 2023年2月27日 毎日新聞『伝統守る烏梅職人の挑戦』 新聞 2022年11月17日 NHK『えぇトコスペシャル 関西ふるさとの味100』 テレビ 2022年11月4日 NHK『きん5時』 テレビ 2022年10月30日 NHK BS1『ええとこ』 テレビ 2022年10月6日 NHK『ええとこ総集編』 テレビ 2022年10月   柴田書店『日本の伝統食品』 書籍 2022年9月28日 NHKラジオ第1『関西ラジオワイド』 ラジオ 2022年9月26日 NHK『ほっと関西』 テレビ 2022年9月15日 NHK『ならナビ』 テレビ 2022年9月8日   NHK『ええとこ』 テレビ 2022年9月13日 映画『紅花の守人』 映画 2022年5月20日 朝日新聞 『烏梅 最後の農家の挑戦』 新聞 2022年3月28日 BS朝日『暦に集う』 テレビ 2022年3月   日刊工業新聞社『天然染料と衣服』青木正明著 書籍 2022年1月1日  なら市民だより ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
---------------------------------------

【こんなシーンにおすすめです】
◇お世話になっている人へのプレゼント◇ お祝い 御祝い 内祝い 結婚お祝い 内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 出産祝い お見舞い 退院祝い 全快祝い 快気祝い ごあいさつ 引っ越し 合格祝い 成人式 卒業記念品 卒業祝い 入学祝い 就職祝い 社会人 幼稚園 新築内祝い 誕生日 バースデー 七五三 初節句 お供え 法事 供養 ◇季節のご挨拶◇ お歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 お正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン ひな祭り 卒業式 入学式 お花見 ゴールデンウィーク GW こどもの日 端午の節句 お母さん ママ お父さん パパ 七夕 お彼岸 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 寒中お見舞い クリスマス
◆烏梅 30g(お茶として飲用可)、干し梅(小)50gがセットです。

関連ランキング:干し梅の人気ランキング もっとみる

奈良県奈良市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ