先行予約 和梨 新美月 特秀品 約5kg [9月中旬から発送予定] 糖度13度以上を厳選 8~14玉 新潟県産 天果糖逸 [JAえちご中越]【014S056】

寄付金額14,000

返礼品の特徴

返礼品内容 容量約5kg(8~14玉前後) 消費期限発送日から5日間 申込期日
※数量限定のため、申込み数量に達し次第受付終了 発送期日2024年9月中旬から順次発送予定
※天候や生育状況によって、お届け時期が前後する場合がございます。
取扱事業者えちご中越農業協同組合 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
寄附金の使い道について
■教育 皆様からいただいた寄附金は主にさんじょう一番星育成事業に使わせていただきます。

■子育て 皆様からいただいた寄附金は主に地域の子どもたちが自由な時間に安心して遊べる場である児童館や、放課後帰宅しても仕事などで保護者が不在の小学1年生から4年生までの児童をお預かりする「児童クラブ」の運営に使わせていただきます。

■地場産業 皆様からいただいた寄附金は主に燕三条地域の産業の活性化を担っている(公財)燕三条地場産業振興センター運営支援に使わせていただきます。

■農業 皆様からいただいた寄附金は主に地産地消推進のために使わせていただきます。

■福祉 皆様からいただいた寄附金は主に障がい者支援のために使わせていただきます。

■まちづくり 皆様からいただいた寄附金は主に中心市街地の活性化を推進するために使わせていただきます。

■その他 皆様からいただいた寄附金をどの事業に活用するかは市長にお任せください。
新潟県三条市について
■ものづくり 鍛冶の伝統を受け継ぎつつ、お隣の燕市とともに燕三条として全国からも認知されている「ものづくりのまち」三条市には、打刃物をはじめ、金物、作業工具、木工製品のほか、キッチン用品、大工道具、測定器具、園芸用品、アウトドア用品、リビング用品、住設機器などの金属加工を中心に多様な加工技術が集積しています。

■アウトドア、キャンプのまち 三条市内にはキャンプ場も各所にあり、ものづくりで培われた技術がアウトドア用品、キャンプ用品にも活かされています。
アウトドア用品やキャンプ用品を製作するメーカーが本社を置き、アウトドアの聖地としても知られています。
上越新幹線の燕三条駅は首都圏からもアクセスがよく、県外からのキャンパーでにぎわっています。

■フルーツ、果物 信濃川の豊かな水と肥沃な土壌に恵まれた、農産物の多品目産地でもあります。
米どころ新潟を代表する米はもとより、果物、野菜も大変美味しいところです。
これらを利用した地酒やお菓子、特産品も数多くあります。


【ふるさと納税】
先行予約 和梨 新美月 特秀品 約5kg [9月中旬から発送予定] 糖度13度以上を厳選 8~14玉 新潟県産 天果糖逸 [JAえちご中越]

【014S056】


【2024年産先行予約】
JAえちご中越では、「天果糖逸出荷販売協議会」を立ち上げ、美味しさの品質向上を目指しております。
三条市は新潟県でも有数な「なし」の産地として知られており、信濃川の恵みを受けて育った 肥沃(ひよく)な大地を中心に栽培されています。
光センサーで一つ一つ糖度を計測した「糖鮮確実」を三条市の大島選果場より直送いたします。

●新潟県オリジナル品種です。

●濃厚な甘みと爽やかな酸味が特徴です。

●出荷量と出荷時期がとても短く、希少な梨です。

●特秀品とは糖度13度以上の希少な果実を詰めた商品のことで、果実にキャップが付いています。
*輸送中にあたりがでる場合がございます。
*玉数の指定はできかねますので予めご了承下さい。
*天候の影響や出荷量により発送時期が前後する場合がございます。

●保存方法 常温で保存して下さい。
冷やす場合は召し上がる数時間~1日前を目安に冷蔵庫へ。
冷気に長く当ててしまうと甘みが抜けやすいので注意が必要です。

※品物についてお気づきの点がございましたら、

【発送日から5日以内】
に、以下お問合せ先までご連絡ください。
三条市ふるさと納税コールセンター (株)エッグ 分室 寄附者様窓口  電話番号:0120-178-128 月~金 9:00~17:00(祝日、お盆休み、年末年始を除く)  Mail:furusato-sanjo@egg.co.jp
※天候不順などにより、品物の供給ができなくなった場合は、代替品として同寄付額の返礼品の中から再度選んで頂きますのでご了承ください。

※生育の関係上、お届け期間が前後する場合がございます。
予め、ご了承ください。

※品質管理の都合上、一部離島などへのお届けは承ることができません。
~新潟県産梨の特徴~ 新潟県産日本梨は主に信濃川、阿賀野川が創った肥沃な沖積地帯を中心に栽培されており、 澄んだ空気に加え、大地と大河の恵みを受けて育つ新潟県産の日本梨は大玉で柔らかい梨になります。
雪国のイメージが強い新潟県ですが、春から初秋は晴天が多く、おいしい果実が生産できる環境にも恵まれています。
農家の皆様が、まじめに技術向上に取り組み、食べて本当に美味しい味を追求しています。
~天果糖逸(てんかとういつ)・糖選確実(とうせんかくじつ)~ 三条市大島選果場にて、光センサーで梨の糖度・色・大きさ・内部障害を計測し、糖度ごとに等級を分けています。
「糖鮮確実」は、糖度13度以上の梨を厳選した最上位の規格です。

関連ランキング:和梨の人気ランキング もっとみる

新潟県三条市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ