「しろずきんちゃん」とろけるようなシルクのおくるみ すくすく育って「き」柄【1203911】

寄付金額30,000

返礼品の特徴

名称 「しろずきんちゃん」とろけるようなシルクのおくるみ すくすく育って「き」柄 発送時期 お申込みから2週間程度でお届け 提供元 株式会社横正機業場 配達外のエリア なし お礼品の特徴 ありそうでなかったシルクのおくるみ。
赤ちゃんのおくるみ用として、柔らかいのにしっかりとしたシルクに仕上げました。
退院時やお祝いの際など、いろいろなシーンで利用してください。
サイズは長方形にしました。
寝ているときにふとんシーツや、ブランケットとして。
髪や肌に触れるので枕カバーとしても使えます。
〈シルクの魅力〉 1.お肌に近い存在 肌はとても繊細です。
肌や髪の毛と同じたんぱく質のシルクは赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。
2.保湿性&通気性に優れた天然素材 綿に比べ1.5 倍の吸水性・発散性。
夏は涼しく・冬は暖かくお使いいただけます。
3.きらめく光沢感と肌になじむしなやかさ 上質なシルクは驚くほどのやさしさで赤ちゃんの笑顔を引き出し、ご家族の大切な思い出に華をそえます。

■生産者の声 新潟県五泉市で100年以上白いシルクを織りつづける、横正機業場が手間ひまかけて織った美しくやさしいシルクのベビー用品です。
おくるみの生地は、「紋塩瀬」という法衣で用いているものを使用しました。
ただ、法衣は光沢とハリ感を重視するため、そのままでは利用できず、おくるみ用に生地の柔らかさを追求しました。
シルクは滑りがよいので抱っこしたときに赤ちゃんが落ちてしまうのではと心配し、光沢をだす面と、包む面は少し滑りを抑えたりとリバーシブルな生地の仕様にするなど改良を加えました。
また、生地の織柄にも思いを込めています。
赤ちゃんが元気にのびのび、すくすくと育ちますように、と願いをこめました。
織物工場のベテラン職人が人生の先輩として、これから生まれてくる赤ちゃんの為になりたいと、思いを込めて生地を織っています。

■お礼品の内容について ・シルクのおくるみ 「き」柄[1枚(130cm×63cm)]   製造地:新潟県五泉市
■原材料/成分/提供サービス 絹100%
■注意事項/その他 ・シルクは天然繊維のため、紫外線を吸収し生成り色に変化していきます。
天然繊維の特徴として経年変化をお楽しみください。
・天然繊維のため、糸フシや繊度ムラがあることがございます。
・画像はイメージです。
・手洗いにて洗濯してください。
五泉市内で原材料の仕入れから梱包まで行っています。
(縫製・検針の工程を除く) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

新潟県五泉市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ