返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 藍染めの工房つばめのうたがお客様から綿や麻素材の服をお預かりし、藍染めにしてお返しします。
色褪せやシミがついて着られなくなったお気に入りの服や、藍染めにしたい新品の服、ハンドメイドのお品物などの藍染めを承ります。
布や編み物や織物をされる方には糸も染められます。

■ご注意
■ ◯必ずご寄附される前に当工房へご連絡くださるよう、お願い申し上げます○  連絡先メールアドレス:tsubamenouta.return@gmail.com 染められない素材やお受けできないお品物もあります。
また、納期も数ヶ月かかります。
ご寄付後の返金は致しかねますので、ご寄附の前に当工房へ染めたいお品物やお色のご希望などをお知らせください。
(ご連絡なしにご寄付された場合にも染めのご依頼は承ります。
ただし、納期や染めるお品物などがお客様のご希望通りとならない場合もあり得ること、ご了承ください。
) ・お品物の重さによって寄付金額が変わります。
 こちらの商品は

【染めるお品物の重さが151g〜200gまで】
(長袖カットソー、ブラウス、薄手のシャツ程度)です。
・納期は通常お品物お預かり後2ヶ月から3ヶ月ですが、時期によって伸びることもあります。
・お品物の往復送料はお客様にてご負担いただきます。

■本サービスご利用の流れ
■ 1、ご寄付の前に、必ずつばめのうたにご連絡ください。
藍染めにされたいお品物が染められることや完成イメージや納期を確認します。
2、ご寄付完了後、つばめのうたから「藍染めサービスご利用チケット」をお送りします。
 (事前にご連絡いただかなかったお客様にはチケット発送の上、こちらからご連絡いたします。
) 3、チケット有効期限(発行日から1年間)の内に藍染めにされたいお品物とチケットをつばめのうたにお送りください。
その際の送料はご負担ください。
4、つばめのうたがお品物を藍染めにしてお客様にお送りします。
その際の送料はご負担ください(着払いでお送りします)。
ー ーー ーーー ーーーーー つばめのうたについて 上越市の山間地で、蒅(すくも)、灰汁、麸、貝灰を使った、昔から日本で行われてきた発酵による藍染めをしています。


【お問合せ】
発送事業者(つばめのうた TEL:080-5470-5687(担当者直通)) 内容量・サイズ等 染めるお品物の重さ:151g〜200g 有効期限 チケット発行日から1年間有効(この間にお品物をお送りください) 配送方法 常温 発送期日 入金確認後、1週間以内に発送いたします。
事業者情報 事業者名 つばめのうた 連絡先 080-5470-5687 営業時間 10:00~19:00 定休日 不定休「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)水族博物館うみがたりの魅力向上
(2)高田城址公園の桜の保全及び公園整備
(3)春日山城跡の保存及び整備並びに謙信公関連事業の推進
(4)文化財及び歴史的建造物の保護
(5)スポーツの振興
(6)地域の特色を活かしたまちづくりの推進
(7)上越産品の充実及び産業振興
(8)移住・定住の促進
(9)出産・子育て支援
(10)教育環境の整備
(11)高齢者福祉の推進
(12)障害者福祉の推進
(13)社会福祉施設等の整備
(14)上越市にお任せ

関連ランキング:お直し・リメーク・リフォームの人気ランキング もっとみる

新潟県上越市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ