・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 「使いやすさ、衛生性、美しさ」がすべて叶える岡山県産ヒノキの丸まな板。
国産ヒノキ材は適度な硬さで刃あたりがよく、食材を切りやすく、包丁の刃も長持ちします。
また、ヒノキに含まれる天然樹脂は抗菌力にも優れているため、衛生的で「まな板に最適」と言われています。
TONARINO(トナリノ)のまな板は国産ヒノキの中でも最高品質の「岡山県産ヒノキ」をふんだんに使用し、日本の職人の手で細部まで丁寧に仕上げており、見た目も美しく、キッチンに置いておくだけでインテリアのアクセントになります。
丸いまな板は四角いまな板と比べ、同じ大きさでも角がないためスペースを節約できます。
回すだけで空いたスペースが正面に来るため、まな板全体を使って食材を切ることができます。
また、切った食材を上に置いたままでも、邪魔になりにくいという利点もあります。
TONARINO(トナリノ)の丸まな板は安定感と重さのバランスが最適な厚み2cmのヒノキ材で制作しました。
フチの一部が直線になっているため、自立することができます。
水で洗った後、手軽に乾燥させることができます。
料理中に一時的に使わないときも、サッと立てておけるのも便利です。
まな板の側面にわずかな斜めのテーパー加工が施されています。
この斜めの面は指の力がかかりやすく、滑りにくくなっているため、持ち上げやすくなっています。
ヒノキ材に含まれる天然樹脂には、カビ類、枯草菌、ブドウ球菌、大腸菌などの細菌に対し、高い抗菌作用があるとされており、まな板に付着した雑菌の繁殖を抑制する効果が期待できます。
トナリノまな板は、最高品質な真庭ヒノキの柾目を使用しており、職人が一つ一つ手作業で仕上げています。
(岡山県真庭市よりヒノキの原木を仕入れ、岡山市内のWY木工工房にて無垢集成材に加工しております。
)
※画像はイメージです。
※天然木素材の特性上、木目と色味に個体差があります。
こうした理由での「当店不手際による返品、交換」は お受けすることはできません。
予めご了承ください。
※掲載写真と実物とでは色合いや印象が異なる場合がございます。
お使いのモニター等の環境によっても見え方が変わる事がございます。
予めご了承の程お願い致します。
事業者:WY Style/連絡先:086-201-2815 内容量・サイズ等 セット内容:まな板本体、取扱説明書(木製品の手入れについて) DG002 Mサイズ:直径25cm/厚さ2cm/重量:約370g DG003 Lサイズ:直径28cm/厚さ2cm/重量:約490g
※一点一点職人の手作業で制作しているため、サイズと厚みにわずかな誤差が生じる場合があります。
※天然木のため、重さに多少の個体差があります。
材質:ヒノキ無垢集成材(岡山県産ヒノキ) 地場産品基準 5条3号 市内の工場で、原材料の仕入れから、製造、梱包までのすべての工程を区域内で行うことにより、付加価値の半分を一定程度上回るもの 配送方法 常温 発送期日 入金確認後、10日以内に発送 事業者情報 事業者名 WY Style 連絡先 086-201-2815 営業時間 10:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など 関連商品
【ふるさと納税】
まな板 木製 おしゃれ 小さい 直径22cm 丸 抗菌...
【ふるさと納税】
桃 2024年 先行予約 特選 岡山夢白桃 6玉 約1...
【ふるさと納税】
桃 2024年 先行予約 特選 岡山清水白桃 6玉 約...27,000円31,000円31,000円
【ふるさと納税】
桃 ぶどう 2024年 先行予約 特選 岡山の桃・ぶど...
【ふるさと納税】
桃 2024年 先行予約 特選 岡山の桃 8玉 約2k...
【ふるさと納税】
桃 ぶどう 2025年 先行予約 白桃 2玉(1玉20...31,000円31,000円31,000円
【ふるさと納税】
レスキュー ライス (7年保存アルファ化米)20食入 ...
【ふるさと納税】
ぶどう 2025年 先行予約 桃太郎 ぶどう 1房(1...
【ふるさと納税】
ぶどう 2025年 先行予約 黒川農園 瀬戸ジャイアン...31,000円31,000円31,000円丸いまな板は四角いまな板と比べ、同じ大きさでも角がないためスペースを節約できます。
まな板の周りにに調味料や食材、台所道具を置けるため、作業台を広く使えて、同時に複数の調理を行ってもごちゃつかず、すっきりします。
コンパクトなキッチンでも活躍してくれます。
丸型のまな板は、回すだけで空いたスペースが正面に来るため、まな板全体を使って食材を切ることができます。
また、切った食材を上に置いたままでも、邪魔になりにくいという利点もあり、都度バットに移す手間も省けます。
ヒノキはプラスチックより軽いため、同じ大きさのまな板でも軽くなります。
また角がない分、さらに軽くなり、取り回しラクラクです。
トナリノまな板はどのサイズも片手でサッと持てるほど、毎日気兼ねなく使えます。
2cmの厚みがあり、フチの一部が直線になっているため、自立することができます。
水で洗った後、手軽に乾燥させることができます。
料理中に一時的に使わないときも、サッと立てておけるのも便利です。
もちろん安定感もあり、食材を切りながら動いたり、すべったりすることはありません。
ヒノキ材に含まれる天然樹脂には、カビ類、枯草菌、ブドウ球菌、大腸菌などの細菌に対し、高い抗菌作用があるとされています。
まな板に付着した雑菌の繁殖を抑制する効果が期待できます。
ヒノキはその特有の抗菌力、香りと耐久性、耐水性、耐腐食性が評価され、まな板にベストな素材として選ばれています。
美しい森に囲われ、ひのきの国・岡山県北部に位置する真庭市は、日本有数のヒノキの産地であり、高品質で美しい木目が特徴的な「真庭ヒノキ」を生産しています。
トナリノまな板は、最高品質な真庭ヒノキのを使用し、職人が一つ一つ手作業で仕上げたモノです。
使い込むほど、使い手にとって特別な存在となり、愛着が湧くことを願っています。
真庭ヒノキの自然乾燥は、露地乾燥と呼ばれ、木材を輪切りにして、平らな場所に置き、太陽光や風に当てて乾燥させます。
真庭市の自然環境の中でゆっくりと乾燥させたヒノキ材は、木目が美しく、耐久性や防腐力が高いという特徴があります。
まな板を水にぬらした瞬間、真庭ヒノキ特有の爽やかな香りがキッチンに広がります。
心地いい香りに包まれ、心も身体もリラックスし、ストレス解消にもなります。
包丁を使うときの「音」もヒノキのまな板の魅力のひとつです。
「トントントントン」と柔らかな木の表面に包丁が当たる心地よい音がキッチンに響き、お料理の時間を彩ります。
贈り物には、スタッフが心を込めてラッピングいたします。
大切な方へのプレゼントにぜひご利用ください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)地域経済
(2)都市・交通・まちづくり
(3)歴史・文化・スポーツ
(4)女性・子育て
(5)教育
(6)市民協働
(7)健康・医療・福祉
(8)防災・安全・安心
(9)環境
(10)都市経営
(11)市政全般(その他の市政全般)