返礼品の特徴

返礼品について 本島北部大宜味村の山頂で、種子から大切に育てた沖縄本島在来種の「島月桃」と「立花月桃」にこだわった月桃を原料としています。
有機JAS認定を受け、「化学肥料や農薬を使わない」「排ガス等の大気汚染の影響を受けない」などの厳しい審査基準をクリアし、土壌の安全性を確保しています。
特許製法で作られた、オーガニック月桃化粧品。
敏感肌の方も安心してお使い頂ける沖縄産オーガニックコスメ。
オーガニック認定土壌で栽培された和ハーブ「月桃」を原料に使用しています。
洗顔:きあら月桃手作りせっけん 整える:きあら月桃ローション 保湿:きあら月桃ジェル+きあらミツロウクリーム
■きあら月桃手作りせっけん 水を一切加えず、自社製法の月桃原料と月桃灰を配合。
さらにコールドプロセス法(低温製法で2ヶ月間熟成させること)によって月桃の持つ様々な効能を閉じ込めました。
保湿力に優れたサトウキビエキスとパームオイルも配合し、つっぱらず優しい洗い心地の泡立ちよい手作り石けんです。


【使用方法】
清潔な手に水を加えながら石けんを転がし、弾力のある泡をつくります。
お肌に摩擦を起こさないように、泡を挟むように優しく洗い、ぬるま湯で流します。

※メイクは二回の洗顔でおとすことができ、頭皮や体全身にも使えます。

※石けんは天然成分により、やわらかく溶けやすいため、直接水のかからない場所に保管してください。

■きあら月桃ローション きあら月桃ローションは、アンバランスになりがちな皮脂分泌を整え、肌に水分を補給します。
肌荒れを防ぎ、引き締め、きあらジェルの浸透をサポートします。
独自の特許製法で水を一滴も加えず作られた純度100%の月桃ローションです。
アルコールや防腐剤も一切配合せず、有機栽培の月桃のみの原料成分ひとつで製品化された贅沢な原液化粧水です。
お子様から敏感肌の方まで男女問わず幅広い層の方に好評です。
月桃の有効成分が様々な肌トラブルを改善に導き、肌本来の素肌力を高めます。
本品は、食品衛生法の清涼飲料水としての規格基準をクリアしており口〔体内〕に入れても、無害な蒸留水です。
生活のあらゆる常備品としてご愛用下さい。


【使用方法】
洗顔後、お肌に適量をスプレーし、馴染ませます。
敏感肌やアトピー、吹き出物などの症状がある場合はスプレー後、手で触れずに浸透させてください。

※濃度が高い為、敏感肌の方は薄めてお使いください。

※月桃の収穫時期や製造の時期により色や香りに違いが出ることがありますが、品質には問題ありません。

※薄める場合は、精製水で使用する分だけ薄めてご使用ください。

■きあら月桃ジェル きあら月桃ジェルは、肌の乾燥を防ぎ、水分、油分を補い保ちます。
デリケートな肌をしっとりとカバーし、肌にハリを与えます。
きあらミツロウクリームと合わせて使う事で、すみずみまで潤い満たされます。
美容で注目されている発酵をヒントに、独自抽出した月桃の発酵成分をベースにした美白効果の高い濃密美容液です。
発酵液はお酒のコウジ酸に似て美白と保湿に優れた成分です。
月桃発酵液に加え、沖縄美容の黄金素材、サトウキビ、アロエベラ、モズクを絶妙なバランスで配合を実現。
濃密な保湿力によりワンランク上のスキンケアに仕上げます。


【使用方法】
ローションで整えたあと、適量を美容液の伸びにあわせて、温めながらゆっくりとなじませます。
水分とジェルをコットンに含ませ、目元や口元など気になる箇所の集中パックもおすすめです。

■きあらミツロウクリーム きあらの自社農場でオーガニック栽培された月桃300kgから30mlしか採れない希少な「月桃精油」を高配合したクリームです。
天然素材の中でも皮脂に近いといわれるミツロウを主成分に、保湿に優れ肌を柔らかにするホホバオイルとスクワランを絶妙なバランスでブレンドし、肌なじみを追及しました。
高保湿・低刺激な素材を選び抜き、月桃の精油効果を最大に活かした万能クリームです。
返礼品の内容 名称 丸海きあらオーガニック月桃コスメ4点セット 内容量 きあら月桃ローション50ml 1個きあら月桃手作りせっけん100g 1個きあら月桃ジェル50ml 1個きあらミツロウクリーム30g 1個 申込み時期 通年 発送方法 常温 提供元 株式会社丸海きあら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら2025/02/03 更新 大宜味村ふるさと納税 人気の返礼品ランキングRANKING 10分毎の寄付状況です リアルタイム寄付状況

関連ランキング:石けん・ボディソープの人気ランキング もっとみる

沖縄県大宜味村からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ