ペーパーナイフ 1本 参型 約17.5cm レターナイフ レターオープナー 文房具 ステーショナリー 鉄 刀 国産 竹田市 大分県

寄付金額134,000

返礼品の特徴

刀匠が鍛えたペーパーナイフ! 日本刀の作刀する方法と同じ工法で鍛えた刀匠が作成したペーパーナイフです。
玉鋼と複数種類の鉄を折り返し鍛錬することで、美しい鍛え肌(文様)が浮かび上がり、一本一本異なった仕上がりとなります。
日本刀に銘を入れるのと同じようにお客様のお名前や好きな文字を1文字〜6文字で刻み込みます。
世界に一つだけの自分専用ペーパーナイフはいかがでしょうか? 商品説明 名称 ペーパーナイフ

【参型】
産地 大分県竹田市 内容量 1本 サイズ 約17.5cm 素材 玉鋼、鉄 お手入れ方法 鉄と鋼のみを使用していますので、刃先はさびる可能性があります。
さびた際は市販のサビ取り剤で落とせます。
また、さび防止のクリアラッカーにより、さびにくくすることができます。
提供者 興梠 房興 備考
※受注により生産しますので、1〜3カ月ほど要することがあります。

※焼き入れはしていませんので、封筒や紙を切る程度の切れ味です。


【地場産品に該当する理由】
竹田市区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行っております。
(告示第5条第3号に該当) ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 一本、一本精神を集中し鍛錬しています! 刀匠である興梠房興(コオロキフサオキ)は1981年竹田市生まれの若き刀匠。
25歳の時に一念発起し刀匠への道を目指します。
約一年をかけ全国の刀匠のもとを飛び回り、二十五代藤原兼房氏の弟子となります。
その後6年11カ月の修行を経て2015年に故郷である竹田市にて独立しました。
修業は長く辛いものでしたが、その間一度もやめようと思ったことはなく、作刀に対する情熱は鍛錬する鉄のように真っ赤に燃え続けています。
伝説の名刀「蛍丸」の復活! 鎌倉時代の作成されたとされる蛍丸。
熊本県の阿蘇神社に奉納されていましたが、戦後に行方のわからなくなっていたものを兄弟子と共に復元を手がけました。
クラウドファンディングにより全国から寄せられた資金を基に政策に励み再現された蛍丸は現在阿蘇神社へ奉納されています。
環境 竹田市荻町に鍛錬場を構えています。
荻町は標高600mほどの場所に位置し、鍛錬場の近くはは広大な畑が広がっており、トマト栽培など農業を基幹産業とした大自然の中にある鍛錬場で作刀しています。
猪目(いのめ)って? ペーパーナイフの手元の穴を猪目の形に空けることもできます。
ハート型にみえるかわいいこの形はイノシシの目をモチーフにしたものです。
古くから魔よけの意味があるとされ、神社などでよく使われている模様です。
また、刀自体も古来より神聖なものとして扱われ、鍛錬場も特別な場所とされています。
このように特別な場所で作られたペーパーナイフには、使用していただく皆様の幸せを祈る刀匠の気持ちも込められています。
猪目をご希望の方は文字の彫り付けと合わせてお申し込み下さい。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら寄附金の使い道について

(1) ふるさとの自然環境、歴史環境及び文化環境の保全及び活用
(2) ふるさとを担う人材の育成及び確保
(3) ふるさとの定住促進
(4) 安心して暮らせるふるさとづくり
(5) その他竹田市の振興に資する事 受領申請書及びワンストップ特例申請書について
■受領書入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所に30日以内に発送いたします。

■ワンストップ特例申請書入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所に30日以内に発送いたします。

関連ランキング:レターオープナー・ペーパーナイフの人気ランキング もっとみる

大分県竹田市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ