返礼品の特徴

商品説明名称青のり白あんパイ饅頭「銘菓 富貴寺」(6個) アレルギー乳・小麦・大豆内容量富貴寺×6個 賞味期限製造日から14日備考
※12/18~1/18は配送指定できませんのであらかじめご了承ください。
提供事業者モンブラン豊後高田市新町992-15 ・ふるさと納税でよくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
地元の人ならみんな知ってる、ご当地銘菓「富貴寺」  銘菓「富貴寺」は、豊後高田市内にある富貴寺(大堂が国宝に指定)の名がついた、豊後高田の人ならみんな知っているご当地銘菓。
 お菓子の創作に情熱を注いだ初代考案の和洋菓子「銘菓富貴寺」。
 宇佐平野を流れる駅館川で採れた青のりを白あんに練りこみ、パイで包んで焼き上げたパイ饅頭です。
 菓名は豊後高田市の「国宝 富貴寺」の名を借りています。
国宝級の味を目指し、製造に携わる従業員一同日々精進しています。
 お召し上がりの際は、袋から取り出し、オーブントースターで温めると、パイの食感と青海苔の風味がよみがえります。
先代から受けつぐ、心のふれあい、ふるさとの味 昭和の町駅通りの「モンブラン」は、昭和41年創業の老舗のお菓子屋さんです。
 昭和40年代にはやった「レモンケーキ」、豊後高田では法事用の菓子として使われる「丸ぼうろ」、豊後高田のお土産の定番「富貴寺」など、地元の人に愛されるお菓子が揃います。
 お店は、腕利きの和菓子職人だった先代(お父さん)が創業し、今はお母さんと娘さんで守り続けています。
「お客さんのおかげでここまで続けてこれた。
もう親戚のようです。
」とほほ笑むお母さんの頭の中には、お客さんがお菓子を贈る先の好みまで頭の中に入っているんだそう。
 先代だったお父さんがいつも言っていた「心のふれあい」を大切に。
お母さんと娘さんのやわらかい笑顔に包まれたお菓子やさんです。
↑楽天市場・豊後高田市ふるさと納税トップページへ 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1) 子育て支援の充実 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内をを目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:リーフパイ・菓子パイの人気ランキング もっとみる

大分県豊後高田市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ