てづくり 出汁塩こうじキット 150g 無添加 玄米麹 液体麹 国産 素材 こんぶ 干 しいたけ 椎茸 塩

寄付金額6,000

返礼品の特徴

商品説明名称てづくり 出汁塩こうじキット 150g 無添加 原材料名乾燥玄米麹(熊本県産) 天日塩(メキシコ産) 乾燥しいたけ(大分県産)原木栽培 昆布粉(北海道産)内容量だし塩麹キット 150g(できあがり 約400g)
※チャック付きPP袋賞費期限180日 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、保存(完成後は冷蔵が望ましい) 販売業者 カフェキブン大分県豊後高田市田染蕗2449-1 ・ふるさと納税でよくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【液体塩こうじの手作りキット】
混ぜて、寝かせるだけ♪  玄米麹粉に天日塩、昆布(グルタミン酸)、干し椎茸(グアニル酸)を入れ、低温粉砕した玄米麹パウダーで作る塩麹(こうじ)。
 粒の残らない塩こうじなので食感も良く、日本では中々作れない天日塩を使用しています。
 本品に直接、水を入れて作ることができます。
立てられるチャック袋ですので、常温で塩麹を作り、出来上がったら、このまま冷蔵庫へ入れられます。
<作り方> 1. 乾燥材を取り出す。
2. 本品に250cc〜300ccの水を入れ、だまをなるべくなくすようにかき混ぜる。
 (仕込み日を書いておきましょう)  チャックを少し開けておいて、1日1回かき混ぜる。
3. 冬季は暖かい部屋で10日・夏季は5日程度発酵させる。
4. 発酵が進み塩の味がまろやかに。
完成後は冷蔵庫で保存する。
5. 半年を目安に使用する。


【腸美活フードアドバイザーが作っています!】
 「カフェキブン」は、世界農業遺産にも認定された田染地区、国宝富貴寺のふもとのに佇む緑に囲まれたカフェです。
 オーナーの麻生さんは、”腸美活フードアドバイザー”として体に良い発酵調味料を使ったランチや、キムチ造りや味噌造りなどのワークショップなどを開催しています。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。

関連ランキング:しいたけの人気ランキング もっとみる

大分県豊後高田市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ