返礼品の特徴

名称 [(有)木下彫刻工芸]二福(大)彫刻置物2個セット 発送時期 お申し込み後、順次発送 提供元 (有)木下彫刻工芸 配達外のエリア なし お礼品の特徴 当地の有名なだんじり制作にも用いられるケヤキ。
この地で今日まで九十余年、彫刻を生業としてきました(有)木下彫刻工芸が提案させて頂く招福の一品。

◆福助・お多福 江戸期より「暁まじう夫婦仲よく見る品は不老富貴に叶う福助」と称され招福万来の象徴とされる縁起物です。

■生産者の声 寺社建築にも重用されるケヤキの重厚さとその美しい木目をご堪能頂き、木彫を身近に感じて頂きたいと思います。

■内容量・サイズ/製造地 福助×1 サイズ:高さ約8cm お多福×1 高さ約8cm 製造地:大阪府岸和田市
■原材料 ケヤキ材
■注意事項/その他
※画像はイメージです。

※台は付きません。
岸和田市で行っている製造加工工程:彫刻、彩色、検査、梱包 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。

関連ランキング:置物の人気ランキング もっとみる

大阪府岸和田市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ