・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 ・新鮮なコーヒーを味わっていただくために、お申し込み頂いてから焙煎に取り掛かります。
・珈琲豆は粉での発送となります。
・こちらの商品は「粉」のお届けになります。
豆のままをご希望の方は「豆」をお選びください。
【焙煎士コメント】
名産地ンゴロンゴロ地区からのシングルオリジン、鮮やかなオレンジの香り。
二ティン農園、今年も生産者を新たに、NEW CROPが到着! こちらのアイテムはキリマンジャロの名産地、ンゴロンゴロ地区から毎年カッピングして、最も美味しかった農園のものをセレクトしています。
シングルオリジンは間違いないですが、毎年同じ農園のものではありませんのでご留意ください。
タンザニアの代表的なコーヒー産地として有名な、タンザニア北部、キリマンジャロ山周辺のアルーシャ州 、ンゴロンゴロ。
ンゴロンゴロは、この地で暮らす遊牧民マサイ族の言葉で「大きな穴」という意味で、約300万年前に火山が大規模な噴火を起こしてできた世界最大の火山クレーターで、カルデラに広がる盆地です。
クレーターがいくつもある火山地帯で一番大きなクレーターが、ンゴロンゴロ・クレーターです。
この大きなクレーターの内部は、外輪が山で囲まれていることにより、乾季の影響を受けず、年間を通して水と緑に恵まれ、湖やオアシスがあり、水や食べ物が豊富なことからたくさんの動物が生息し、「アフリカのエデン」や「世界最大の自然動物園」などとも讃えられ、世界自然遺産に登録されています。
そしてこの豊かな火山性の土壌は、高品質なコーヒーの栽培にも適した環境にあります。
ニティン農園は1961年からタンザニア人のオーナーによって運営されており、スペシャルティコーヒーの生産に重点を置いています。
タンザニア北部のンゴロンゴロ・クレーターの斜面に農園が広がっており、ンゴロンゴロ保全地域と隣接しています。
地域:タンザニア北部、アルーシャ州 ンゴロンゴロ地区 農園名:Nitin Estate 農園面積:1,500ha / 植栽面積 200ha 土壌:褐色の火山土壌 標高:1,600−1,850m 収穫量:年間150トン / 収穫:8月〜9月 品種:ケント、ブルボン、SL27 精製:水洗式 CUP: チョコレート、オレンジ、柑橘
※写真はイメージです。
[事業者名] パン工房 ガウディ [商品コード]BG277 内容量・サイズ等 310g 賞味期限 3ヶ月 配送方法 常温 発送期日 決済から14日以内に発送 (GW、お盆、12月〜2月は30日以内に発送) アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 レギュラーコーヒー 原材料名 コーヒー豆 賞味期限 3ヶ月 保存方法 直射日光を避け冷暗所にて保存。
コーヒーの風味維持するなら冷凍庫保存がおすすめです。
製造者 株式会社日光企画 大阪府大東市三住町17-12 事業者情報 事業者名 BAKERY&CAFE GAUDI 連絡先 072-813-0711 営業時間 10:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など 関連商品
【ふるさと納税】
[ 豆 ]#18 受注焙煎!310g スペシャルブレン...
【ふるさと納税】
[ 豆 ]#101 受注焙煎! 310g ルビーマウン...
【ふるさと納税】
[ 粉 ]#149 受注焙煎!310g ドミニカ セサ...5,000円5,000円5,000円
【ふるさと納税】
[ 粉 ]#148 受注焙煎!310g インドネシア ...
【ふるさと納税】
[ 粉 ]#140 受注焙煎!310g インドネシア ...
【ふるさと納税】
[ 粉 ]#141 受注焙煎!310g インドネシア ...5,000円5,000円5,000円
【ふるさと納税】
[ 豆 ]#13 受注焙煎!310g ケニア AA Q...
【ふるさと納税】
[ 豆 ]#9 受注焙煎!310g カフェインレス コ...
【ふるさと納税】
[ 豆 ]#8 受注焙煎!310g タンザニア AA ...5,000円5,000円5,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)子育て支援と教育の充実
(2)健康・福祉の推進
(3)安全・安心で魅力的なまちづくりの推進
(4)産業と文化・スポーツの振興
(5)生活環境の保全と動物愛護の推進
(6)自治体におまかせする