漬け魚とめんたいこの味わいセットA 明太子 辛子明太子 魚卵 たらこ 魚 おつまみ おかず

寄付金額17,500

返礼品の特徴

名称漬け魚とめんたいこの味わいセット内容量
■内容量・銀だらみりん:2切れ入(約120g)・銀だら西京漬け:2-3切れ入(約140g)・辛子めんたいこ切れ子:300g
■素材・原産地・銀だら(アメリカ産)・辛子めんたいこ(アメリカまたはロシア産)
※市内にあるやちごや製造所において、原料の仕入れ、洗浄、選別、一次漬け込み(塩漬・塩蔵処理)、二次漬け込み(調味液漬け込み・味付け)、異物除去・再選別、成型(容量・形状調整)、パック詰め、冷凍の工程を一貫して行うことにより、相応の付加価値が生じている魚加工品であるため。
セット内容は辛子めんたいこ切れ子、銀だらみりん、銀だら西京漬け。
原材料銀だらみりん:銀だら(アメリカ産)、調味料(しょうゆ、砂糖、水あめ、みりん)、水あめ、清酒、食塩/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)銀だら西京漬け:銀だら(アメリカ産)、みそ加工品(米みそ、砂糖、水あめ、米発酵調味液、食塩)、食塩/調味料(アミノ酸)、酒精、クチナシ色素、(一部に大豆を含む)辛子めんたいこ:すけとうだらの卵巣(アメリカまたはロシア)、食塩、焼酎、発酵調味料、唐辛子、かつお節エキス、こんぶエキス、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビット)、酸化防止剤(V.C)、酵素、着色料(赤102、黄5、赤3)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)賞味期限別途ラベルに記載保存方法要冷凍(-18℃以下)製造者やちごや佐賀県鳥栖市藤木町2405番地事業者やちごや配送方法冷凍配送備考
※各種画像はイメージです。

※漬け魚:焦げやすいので弱火でじっくりと焼いてください。
骨にご注意ください。

※辛子めんたいこ:解凍後は、冷蔵庫で保管し賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
漬け魚とめんたいこの味わいセットA 明太子 辛子明太子 魚卵 たらこ 魚 おつまみ おかず すべての商品は原材料にこだわり、手間と時間を惜しまずに丁寧に作り上げました。

■加工地佐賀県鳥栖市
■原材料

【銀だらみりん】
銀だら(アメリカ産)、調味液(しょうゆ、砂糖、水あめ、みりん)、水あめ、清酒、食塩/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)

【銀だら西京漬け】
銀だら(アメリカ産)、みそ加工品(米みそ、砂糖、水あめ、米発酵調味液、食塩)、食塩/調味料(アミノ酸)、酒精、クチナシ色素、(一部に大豆を含む)

【辛子めんたいこ】
すけとうだらの卵巣(米国またはロシア)、食塩、焼酎、発酵調味料、唐辛子、かつお節エキス、こんぶエキス、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビット)、酸化防止剤(V.C)、酵素、着色料(赤102、黄5、赤3)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
■保存方法要冷凍(-18℃以下)
■注意事項

【漬け魚】
焦げやすいので弱火でじっくりと焼いてください。
骨にご注意ください。


【辛子めんたいこ】
解凍後は、冷蔵庫で保管し賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。

■返礼品提供事業者やちごや
■工夫やこだわり「美味しい食べ物は、笑顔をつくる」をコンセプトに焦らずじっくりと手間暇を掛けて作ります。

■関わっている人親子で協力しながら作っています。
大量には作れませんが、食べてくださる皆様を想いながら作ります。

■お礼の品に対する想い徐々にではありますが、今後は品数を増やしながら、たくさんの方にご賞味頂けたらと思います。
寄附金の用途について 子育て、教育、福祉に関する事業 産業、観光に関する事業 自然環境、生活環境に関する事業 スポーツ、文化に関する事業 市長におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/tax/ なお、電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、「自治体マイページ」でオンライン申請が可能です。
ぜひご利用ください。

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

佐賀県鳥栖市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ