ねずみとラ 輪花皿 大/ 小 ホワイト 肥前吉田焼 各1枚セット やきもの 焼き物 磁器 器 肥前吉田焼 佐賀県嬉野市/谷鳳窯[NAT023]

寄付金額26,000

返礼品の特徴

ねずみとラでは人気の輪花皿のシリーズです。
和洋中、お客様に日常のお食事にてご使用いただけます。
サイズ(大)は2、3人の盛皿に、サイズ(小)は取皿としてご使用いただ蹴ます。
織部を参考に、深い緑色の釉薬を使っております。
釉薬に銅を混ぜた釉薬で、焼成時に出来る結晶が深い緑の中にキラキラと浮かびます。
リム部分には一点ずつ手作業にてイッチン技法にてストライプとドット模様を施しております。
その為、一点ずつ個性があります。
朝昼晩、ティータイム、お客様に普段使いにと、どのシーンでもご使用できます。


【ねずみとラ】
宮崎泰裕・慧子 夫婦でのどかな佐賀県嬉野市吉田にて陶器を製作している、ねずみとラです。
皆さまの日常の食卓を私たちの器がほんの少しでも彩りを添えれるように。
を念頭に日々製作をしています。


【ご注意事項】

※手作りの作品です。
そのため同形状・色の作品でも、1つ1つの器で異なります。

※釉薬のかかった器にはピンホールとよばれる1mmほどのへこみがある場合があります。
これは、釉薬をかけたときに生地についた有機物が小さなへこみとなる現象で欠陥ではございません。

※貫入(かんにゅう)について 素地と釉薬 (うわぐすり) の膨張率の差によって、 陶磁器の釉に細かいヒビの入った状態を貫入といいます。
特に白色などの薄い釉薬のうつわにはよく見られます。
陶器独特の性質・味わいとしておたのしみください。

※商品はそれぞれに個体差がございます。
絵柄や発色、サイズや重さの若干の誤差はご了承のうえお買い求めください。

※スタッキング(重ね置き)OKの商品でも重ね過ぎの場合は破損や転倒の恐れがございます。
お取り扱いの際はご注意ください。

※ご利用のブラウザ、モニターの設定により商品の色味や素材感に現物と若干の違いが出る場合がございます。
予めご了承ください。
商品説明 名称ねずみとラ 輪花皿 大/ 小 ホワイト 各1枚セット

【谷鳳窯】
内容量ねずみとラ 輪花皿 大/ 小 ホワイト 各1枚セット サイズ:(小)約径12cm×高さ3cm(大)約径20.5cm×高さ4cm 素材:陶器 製法:白濁釉、イッチン

【対応機器】
電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 配送方法常温 配送期日1ヶ月〜2ヶ月程度

【年末の申込増加に伴い、表示の納期よりも2〜3ヶ月発送が遅れる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

提供事業者有限会社 谷鳳窯 #/雑貨・日用品/ #/雑貨・日用品/やきもの/大皿/ #/雑貨・日用品/やきもの/皿/ #/雑貨・日用品/やきもの/小皿/ 地場産品基準該当理由 嬉野市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、絵付、焼上、梱包

関連ランキング:皿・プレートの人気ランキング もっとみる

佐賀県嬉野市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ