A1490-12源右衛門窯 染錦七宝紋(御骨壺) 骨壺 七宝柄 1490000円

寄付金額1,490,000

返礼品の特徴

内容量

【サイズ】
御納壺:16.5cm×19cm 戒名札:12.6cm×3.1cm 窯元 源右衛門窯 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合で返礼品が届けられなかった場合、返礼品等の再送はいたしません。
あらかじめご了承ください。
・この商品はふるさと納税の返礼品です。
スマートフォンでは「買い物かごに入れる」と表記されておりますが、寄附申込みとなりますのでご了承ください。


【注文内容確認画面の「注文者情報」を寄附者の住民票情報とみなします】
・必ず氏名・住所が住民票情報と一致しているかご確認ください。
・寄付金受領証明書は住民票の住所に送付致します。
・返礼品を住民票と異なる住所に送付したい場合、注文内容確認画面の「送付先」に希望する送付先の住所をご入力ください。

※「注文者情報」は楽天会員登録情報が表示されますが、正確に反映されているかご自身でご確認ください。


【商品名】
A1490-12

【ふるさと納税】
源右衛門窯 染錦七宝紋(御納壺)

【エンディングボックス】
古より人はこの世に生を受け、やがてその生涯を閉じます。
そして永遠の眠りにつく時、終の棲家となる壷中に納まります。
源右衛門窯では故人に安らかにお眠りいただけますよう「御納壺」を謹製しました。
七宝とは仏典に説かれる金・銀・瑠璃といった七種の財宝がその語源と言われます。
丹精で優雅な連続文様が、源右衛門窯らしさを伝えます。
御納壺には、戒名札が付いております。
=====================   源右衛門窯について   宝暦3
(1753)年創業と伝わる源右衛門窯が、現在の地に築窯したのは明治初年の頃。
古伊万里の伝統技法を継承する民窯として、その歴史を積み重ねてきました。
明治から昭和初期にかけては、おもに高級料亭向けに会席料理の器を手がけ、日本の食文化が多彩で豊かになった昭和30年代からは、家庭用の食器作りに力を注いできました。
    その流れは途絶えることなく今日に至り、食卓を彩る器制作に取り組みながら、多様化する現代のライフスタイルに向けて、磁器の持つ新たな可能性を日々発信しています。

関連ランキング:骨壷の人気ランキング もっとみる

佐賀県有田町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ