返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 赤ちゃんに優しい天然繊維シルクわた100%の近江真綿で、ふんわり優しい「雲のおふとん」を手作りしませんか。
赤ちゃんの成長を願いながら家族で一緒に赤ちゃんのおふとんを手作りできるキットです。
中綿に使う真綿はシルクわた100%、超長繊維なので綿ぼこりも出ずデリケートな赤ちゃんにぴったりな「雲のおふとん」調湿コントロールもばっちりなので爽やかに一年中使える天然繊維で、ふんわり軽くて気持ち良い! 作り方は簡単、作り方動画を見ながら初心者でも手引きをしておふとんが作れます。
中綿に使う真綿は滋賀県米原市の近江真綿を使用。
滋賀県は水に恵まれており古くから有数の真綿産地でした。
今でも江戸時代から変わらぬ製法と完全手作業で近江真綿はつくられています。

※出来上がりのおふとんサイズ50×80センチ、赤ちゃんのおふとんやひざかけにもぴったりなサイズです。
提供事業者:ふとんのフジタ、0120-63-8500 関連キーワード:近江真綿 コットン 天然繊維シルク 100% 手作りのふとん ふとん 寝具 内容量・サイズ等

【内容物、箱入り】
近江真綿、掛けカバー(カラーは4色よりお選び下さい、アイボリー・ブルー・コーラル・ラベンダー)、内カバー(白)、ビニールシート、リーフレット ブランド名:近江真綿で作る「雲のおふとん手作りキット」 生産地:米原市、製造地:草津市 こたつタイプ:赤ちゃんの掛けふとん、ひざ掛けにもぴったりなサイズ こたつ用布団・カバーの形状:50×80センチ シーズン:オールシーズン 素材(生地・毛糸):シルクわた(真綿)、綿コットン 柄:無地 インテリアのテイスト:ナチュラル こたつ用布団詳細:薄掛け ハンドメイド・手作り:ハンドメイド・手作り 梱包サイズ:80サイズ 洗濯表示:手洗い可 利用期限なし なし 配送方法 常温 発送期日 寄付完了後、順次発送。
アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。

※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
事業者情報 事業者名 ふとんのフジタ 連絡先 0120-63-8500 営業時間 10:00-17:30 定休日 毎火曜、盆休、正月休み「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)使いみちは滋賀県におまかせ
(2)子どもたちの健やかな育ちを守ろう
(3)県立学校を応援しよう
(4)子どもたちに“高専”という新たな選択肢を
(5)滋賀大学を応援しよう(データサイエンス・AI、イノベーション人材の育成)
(6)滋賀医科大学を応援しよう(医師等の医学系人材の育成)
(7)滋賀県立大学を応援しよう(学生が主体となって地域課題解決や地域活性化に貢献するプロジェクトへの支援)
(8)龍谷大学を応援しよう(先端技術を活用した食と農と環境に係るアグリDX人材の育成)
(9)立命館大学を応援しよう(食・健康・理工系分野に係る人材の育成)
(10)長浜バイオ大学を応援しよう(バイオサイエンスの素養を持った臨床検査に係る人材の育成)
(11)びわこ成蹊スポーツ大学を応援しよう(する・みる・ささえるスポーツ人材の育成)
(12)びわこ学院大学を応援しよう(教育・福祉分野に係る人材育成)
(13)びわこリハビリテーション専門職大学を応援しよう(リハビリテーション分野に係る人材の育成)
(14)滋賀文教短期大学を応援しよう(文学、文化に係る人材の育成)
(15)滋賀短期大学を応援しよう(地域に根ざした保育リーダーの育成)
(16)子どもたちに読書のよろこびを
(17)学習船うみのこを応援しよう
(18)滋賀の未来を担う高校生の留学を応援しよう
(19)大阪・関西万博での貴重な体験を滋賀の子どもたちに
(20)子どもが集う矢橋帰帆島公園を応援しよう
(21)子ども×大人でつくる滋賀の未来 こどなBASEを応援!
(22)すべての犬と猫の幸せを願って
(23)国スポ・障スポを応援しよう
(24)障害者スポーツを応援しよう
(25)びわ湖マラソンを応援しよう
(26)近江の城・文化財を次世代へ
(27)近江牛を日本一に
(28)世界農業遺産「琵琶湖システム」と美しい棚田を未来へ
(29)近江の地場産業と伝統的工芸品を応援しよう
(30)滋賀県のがんばる医療・福祉・感染症対策を応援しよう
(31)県立病院を応援しよう
(32)キラリと光る滋賀の交通安全
(33)地域の防犯力を高めよう
(34)犯罪被害者が充実した支援を受けられる社会を目指して
(35)滋賀県とミシガン州との国際交流を応援しよう
(36)CO2ネットゼロ社会を実現しよう
(37)美しい琵琶湖を守ろう
(38)琵琶湖博物館を応援しよう
(39)「やま・森」を楽しもう
(40)戦争の悲惨さや平和への願いを次世代へ語りつごう

(11)
(13)については、2.寄付金の用途を選択する欄では、全文が表示されておりませんのでご注意ください。
(例)
(11)びわこ成蹊スポーツ大学を応援しよう(する・みる・ささえるスポーツ人材の育成) → びわこ成蹊スポーツ大学を応援し…

関連ランキング:セットの人気ランキング もっとみる

滋賀県滋賀県からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ