下田に水揚げされた日戻り金目鯛をみなさまに知って頂けるよう、徹底した鮮度、旬の仕入れを見逃さないよう加工しています。
金目鯛の桜蒸しは6月から7月に水揚げされる旬の金目鯛を使用し、道明寺粉と櫻葉で包み加工しています。
金目鯛の味噌漬けは(株)ほうえい特製の味噌ダレに漬けて加工しています。
桜蒸しは蒸し加工してありますので、湯煎で温めるだけ。
付け添いのアンの元を説明書にしたがって煮詰め、温めた桜蒸しに掛けて召し上がって下さい。
季節の野菜、わさびなど添えると尚一層美味しく召し上がることができます。
金目鯛の味噌漬けは真空パックのまま5分ほど煮詰めると金目鯛の味噌煮になります。
また開封しサット軽く味噌を洗い流し直火で焼いて食べても美味しくいただけます。
季節の野菜と味噌漬け切り身をホイルで包みホイル焼きにすると尚いっそう美味しくいただけます。
【事業者からのコメント】
日戻り金目鯛の色艶や、金の目玉の輝かしさは、加工意欲を駆り立てます。
金目鯛の良し悪しは漁師経験者だからこそ分かる目利きですので、漁師をやっていて良かったと実感しています。
獲る側、作る側共々最善の工夫を凝らして船内処理、加工処理を施し、旨味を活かした金目鯛を使用しています。
製造加工の全工程を下田市内で行っております。
商品説明 名称
【ほうえい】
旬を感じさせる金目鯛の桜蒸しと味噌漬けの食べ比べセット 内容量/原産地 ・金目鯛の桜蒸し 桜蒸し100g×3切、アンの素 ・金目鯛の味噌漬け 味噌漬け150g×3切 加工地:静岡県下田市 原材料 ・金目鯛の桜蒸し(金目鯛、道明寺粉、桜の葉) アンの素(片栗粉、塩、カツオ出汁粉) ・金目鯛味噌漬け(金目鯛、味噌、砂糖、酒、みりん) 賞味期限 解凍後から冷蔵で6日 配送温度帯 冷凍 配送不可地帯 離島 加工・提供元 (株)ほうえい (住所:静岡県下田市須崎973-1) 注意事項/その他
※気温の高いところでの放置は避けてください。
※届いたらすぐ冷凍庫に保存して下さい。
※画像はイメージです。
※返礼品については到着後すぐに内容物をご確認いただきますようお願いいたします。
※ご寄附後のキャンセル、返礼品の変更・返品はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
地場産品に該当する理由 製造工程の全工程を下田市内で実施している。
(告示第5条第3号に該当)