返礼品の特徴

「荒茶」とは、茶畑でとれた茶葉をそのまま加工したお茶のことです。
茶農家が生葉を摘み取り、荒茶と呼ばれるお茶まで加工します。
本茶、茎茶、芽茶、粉茶のすべてが入っており、独特な風味と水色、まろやかな味がお楽しみいただけます。
昔から茶農家は荒茶の状態でお茶を飲んでいました。
荒畑園は、茶農家でありかつ、自社で製茶工場を保有しておりますので、このお茶本来の豊かな味わいを持つ荒茶を、直接みなさんにお届けすることができるのです。
また、商品化までの行程が短いため、煎茶よりもお安く提供できるのです。
うまみたっぷりで、お値段もお手頃。
家でがぶがぶ飲んでも、納得のコストパフォーマンスです。
さらに荒畑園は、自社で畑から管理・栽培しておりますので、茶葉の品質には自信を持っております。
おかげさまで荒畑園の荒茶は常に一番人気の商品です!

【極上荒茶】
は4月の末のやわらかい新芽を丁寧に摘み取り、茶師がやさしく揉み上げます。
葉も芽も茎もまだとてもやわらかいので、味も甘みやコクが深くうまみが凝縮したとろみのある、まさに極上の味です。
湯飲みに注いだ色もグリーン色が深く、コクがあって美味しいお茶をお探しの方、お茶通の方におすすめです。
100g入りです。


【特選荒茶】
は極上荒茶の摘み取りから5日程後から摘み取り、新芽が10cmくらい伸びたところを、一芯三葉で摘み取ります。
芽も程よく伸び、葉のうまみと茎の香りのバランスは逸品です。
当園売上げNo.1です。
150g入りです。


【荒茶造り】
は新芽が15cm程にまで育ったところで摘み取ります。
この大きさにまで育った新芽は揉みあげるほどにお茶らしい渋みが出て、この渋みが新芽独特の甘みをさらに引き立てます。
ちょっと渋いお茶が好きな方におすすめです。
また、たっぷり飲まれるご家庭用や会社用などに人気の商品です。
200g入りでお得です。


【荒畑園の土づくりへのこだわり】

●自然還元農法 もみがら堆肥 毎年秋になるともみがらと米ぬか、菜種粕などを土壌有効微生物菌とともに発酵させ、もみがら堆肥作りを行います。
2ヶ月間かけて発酵させることで、うまみ成分の「アミノ酸」がたっぷりと生成され、畑に均一に撒くことで土壌を豊かにする農法です。

●世界農業遺産 茶草場農法 茶草場(ちゃぐさば)とは、茶園に有機物として投入するササやススキ等の草を刈り取る半自然草地です。
茶草場から刈り取った草を茶園に敷く農法は、より高品質なお茶を生産します。
荒畑園は、牧之原市より実践者第一号として認定されました。


【上質な茶葉を活かす深むし製法】
日照時間の長い牧之原台地で育った肉厚で栄養たっぷりな茶葉を活かすため、普通煎茶より3倍から4倍長く蒸す「深むし茶」の製造を行っております。
長く蒸すことにより、組織が分解され、タンニン(苦渋味)含量が減り、アミノ酸のテアニン(甘み)が増してまろやかなお茶に仕上がります。
茶葉は細かくなりますが、きれいな深いグリーン、まろやかな甘みと深いコクが特徴です。
大地の恵みに感謝しながら日本一のお茶づくりに励んでおります。
(荒畑園) 商品説明 名称 048-25 お茶の荒畑園 一番人気荒茶飲み比べセット 産地 静岡県牧之原市 内容量 ・極上荒茶(100g) ・特選荒茶(150g) ・荒茶造り(200g) 販売事業者 株式会社荒畑園 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

静岡県牧之原市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ