【提供時期】
通年 駿河湾の恵みをちょっと変わった形でお届けいたします。
天然素材を使った詰め合わせ商品です。
【内容】
伊豆てんぐ(天草) 25g、さんぽの塩 200g、オリーブ茶 1袋(5g×20個)
【類型該当理由】
当該返礼品は、製造工程において全て町内事業所で作られているため。
(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
■特徴、こだわり
(1) さんぽの塩: ・温泉水の塩です。
・松崎の三浦地区の源泉を平釜で煮込み、海水塩とブレンドして造られました。
・三浦地区の温泉は塩分濃度が高く、海水よりもカルシウム、ミネラルが豊富に含まれております。
・塩の自由化に伴い、平成10年より温泉による塩製造を開始致しました。
(2) オリーブ茶: ・太陽の恵みをたっぷりと受け栽培されたオリーブの葉を主原料に、ケツメイ等の薬草をバランスよく配合してつくった、ビタミンE・カルシウム・鉄分に富んだ理想的な自然健康茶です。
・麦茶のように煮出してお召し上がりください。
そのまま冷やしても美味しく召し上がれます。
・後味スッキリで飲みやすく、油っぽいものを食べた後などもおすすめです。
(3) 天草: ・袋(サラシ)に天草を入れてあるので、そのまま作れるところてん手作りセット ・天草を量って分ける必要がなく、家庭にあるサイズのお鍋で簡単に作ることができます ・5月中旬から夏にかけ駿河湾で獲れた天草です ・水を減らしてもう一回作れます おうちで簡単に美味しくところてんを作ることができるキット「伊豆てんぐ」。
天草は、さらしに巻かれた状態で使用します。
1袋25g入っており、天草の分量を量る手間がなく家庭用の鍋で作れます。
さらしに巻かれていることで、余分なカスが出ず天草エキスだけを通しきれいで美味しいところてんを作ることができます。
しぼった天草は、乾燥させてもう一度使用することができます。
(水の分量が変わるためご注意ください。
) 初心者の方でも失敗せず簡単に作れ、経験者の方も手間がなく美味しく作れます。
昔ながらの酢醤油も良し。
柑橘シロップをかけてスイーツとしても良し。
幅広い食べ方でところてんを楽しめます。
【ところてん作り方】
(1) 鍋に1.5リットルの水を入れます。
(家庭用の鍋でOK!)
(2) 布に入った天草を濡らして、少し揉んで鍋に入れます。
※鍋に入れて温めると布が膨らんでしまうため、必ず布を濡らしてください。
(3) 布を鍋に入れた状態で、水位を量ります。
※割りばしを入れて、水位のところにハサミや包丁であとをつけて印にするとわかりやすいです。
※このあとの手順で水を加えて煮ますが、印のところまで煮だすので、水位をもう一度量るために印が必要です。
(4) 0.5リットルの水を入れて、火にかけます。
沸騰後、弱火で1時間半から2時間煮ます。
(5) その後、水量を量り、印より多ければそのまま弱火で印のところまで煮だし続ける。
少なければ水を足す。
(6) 水量が印のところになったら火を止めて、菜箸やトング等を布に差し込んでしぼりエキスを出す。
(7) 布を使っているので余分なカスが出ず、きれいなエキスをしぼり出せます!
(8) バットやタッパーに移します。
(9) 粗熱をとって冷蔵庫で冷やして完成です。
(10) つるつるでしっかりしたところてんができます。
てんつきで細長くしても、サイコロ状にカットしてもOK! 角切りにして柑橘シロップや黒蜜きなこをかけたスイーツとしても美味しく召し上がれます。
海藻の生臭さなどはなく、幅広い食べ方で楽しめます。
お好きな食べ方でどうぞ! ★ポイント
【1】
付属の割り箸を半分に割るとそれがあがりの水の高さになる。
【2】
菜箸(付属なし)を袋の口に入れてよく絞る。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 地域が一体となった産業が盛んなまちづくり(地域産業振興)
(2) 防災・防犯対策が充実し安全なまちづくり(防災・防犯対策)
(3) 健やか・安心に暮らせる福祉のまちづくり(健康・福祉の充実)
(4) 自然と調和し快適な環境が整ったまちづくり(自然環境整備)
(5) 未来を担う人材を育むまちづくり(未来を担う人材育成)
(6) 多様な主体により協働で進めるまちづくり(協働で進めるまちづくり)
(7) 自治体におまかせ(自治体におまかせ) 特段のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の
【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。