返礼品の特徴



《 商品の説明 》


【デザイナー】
タカマツ製作室   高松周史  1988年生 工業デザイン事務所勤務を経て、上松技術専門校に入学。
1年間の木工の基礎を学び。
2021年タカマツ製作室として八王子にて独立。
デザイン事務所で学んだ、手で考えながらモデルを作る手法を取り入れ、家具のデザインから製作まで行っている

【ブランド】
建彦木工 2022年より株式会社昭栄家具センターはデザイナー高松周史氏と椅子つくりをはじめました。
このスツールで使用されている材は、足利市で生育された楢材です。
伐採されたものの、細い短いなどの理由で市場からはじかれチップ材として燃やされる予定の材でした。
それらの木材を株式会社昭栄家具センターが丸太で購入し、地元の製材会社で製材し、その後、ゆっくり1年かけて自社工場内で乾燥をしていきました。
座面にゆとりのあるつくりで、ペーパーコード編みも工場内で丁寧に編み上げ、長く座り続けていても疲れることがありせん。
佇まいの美しいものつくりつづけている自社ブランド「建彦木工」の自慢の商品の一つです。
名称 建彦木工/足利産楢材スツール 内容・サイズ W438×D338×H445 産地・原材料名 足利産楢材   デンマーク産ペーパーコード  提供元 株式会社昭栄家具センター 地場産品に該当する理由 市内の原材料を仕入れ、製造、加工、梱包、発送を市内でおこなっている。
(一部ペーパーコード材のみ市外の材料) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・商品到着後、中身のご確認を必ずお願いいたします。
お申込みと違う商品が届いたり、不良品・状態不良がございましたら問合せ窓口までご連絡ください。
お時間が過ぎてからの対応はできかねますので予めご了承ください。
・また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・農産物(生鮮食品)に関しては、育成状態などにより発送時期が前後する場合があります。
また、気象状況などの影響で収穫できない場合、代替品の送付になる場合がありますので予めご了承ください。
・季節柄大変混み合う時期、交通事情や天候により、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。
予めご了承ください。
・写真は全てイメージです。
記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。
株式会社昭栄家具センターは明治25年に彦太郎が足利市内で「建彦」の屋号で木工業を創業したことがはじまりです。
戦中も近隣の中島飛行場で職人と木工業を継続し、創業から現在まで木工業を絶やすことなく続けてきました。
私達は、脈々と継承されてきた木工加工技術、そして多くの経験から生まれた新しい技術をあわせもっています。
足利市の郊外に建てられた工場内には、量産にも対応できる機械設備、プログラム制御で加工するNC加工機も備えております。
それらの機械と高い技術力を生かしてものつくりをしております。
主な生業である家具の製造は0.1mm単位以下での精度で作り上げます。
木工加工の精密な加工を機械で行い、あいまいな加減が必要な加工の時は、一つ一つ手作業で加工を行います。
機械でつくられたものも最後に手作業で仕上げてバランスを取ります。
そのバランスの加減も長い間の経験があるからこそできることです。
機械加工と手加工の両方をうまく組み合わせて効率よく、より品質の高いものつくりを目指しています。
寄附金の用途について 市政全般(足利市におまかせください) 子どもの輝く未来のため 活力ある産業振興と観光誘客 健康・福祉施策の充実 文化・芸術・スポーツの振興 快適で魅力ある住環境の整備 災害対策と安全安心なまちづくり 名刀山姥切国広を守り、未来へ受け継いでいくため 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。
ご自身でワンストップ特例申請書を取得する場合は、下記からダウンロードしてご利用ください。
申請書のダウンロードはこちらから
※ワンストップ特例申請書の記入及び提出について ・申請書、個人番号(マイナンバー)が記載された書類の写し及び身元が確認できる書類の写しについて、全ての書類の氏名・住所が一致しているか確認のうえ、ご提出ください。
・提出期限は寄附を行った年の翌年1月10日(必着)です。
不備等があった場合、受付できないことがあります。

関連ランキング:スツールの人気ランキング もっとみる

栃木県足利市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ