令和6年度 第72回 港まつり花火大会 個人協賛エリア 招待券(リストバンド) 大人1名分

寄付金額8,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 令和6年度 第72回港まつり花火大会の開催日程が決定しました! 今年度の港まつり花火大会は、令和6年(2024年)7月21日(日)に開催します。
夏の夜空を彩る数々の花火を見に、ぜひ会場までお越しください。
開催日時:令和6年7月21日(日)20:00〜21:00(予定) 
※小雨決行      ただし、雨天の場合は、令和6年7月24日(水)に延期 会 場 :和歌山港 中ふ頭 万トンバース(和歌山市西浜) 打上数 :約3,000発(予定)300m沖合の台船から花火が打ち上がります。
1口につき1枚、個人協賛エリアへの招待券(リストバンド)をお送りします。

※小学生未満のお子様は、大人1名につき1人同伴することができます。
安心安全な花火大会を開催するために、皆様からのあたたかいご支援・ご協力をお願いします。


【注意事項】
・寄付お申し込み受付後、7月5日(金)以降に招待券(リストバンド)をお送りいたします。
・会場周辺には駐車場はございません。
会場へは公共交通機関でお越しください。
・花火大会当日、リストバンドを手首に装着して入場してください。
・花火大会終了までリストバンドは外さないでください。
・令和6年度第72回港まつり花火大会の中止など、いかなる理由があっても返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
・椅子等はございませんので、椅子やレジャーシートなどを各自でご用意ください。
・テーブルの持ち込みは禁止となっています。
また、会場内でのバーベキュー・花火等も禁止となっています。
・風向きによっては燃えカス等が落ちてくる場合がありますので、ご注意ください。
事業者名:港まつり実行委員会 連絡先:073-435-1233 関連キーワード:券 金券 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 個人協賛エリアへの招待券(リストバンド) 大人1名分
※小学生未満のお子様は、大人1名につき1人同伴することができます。
開催日時:令和6年7月21日(日)20:00〜21:00(予定) 
※小雨決行 ただし、雨天の場合は、令和6年7月24日(水)に延期 会 場 :和歌山港 中ふ頭 万トンバース(和歌山市西浜) 打上数 :約3,000発(予定)300m沖合の台船から花火が打ち上がります。
有効期限 令和6年度第72回港まつり花火大会開催日のみ有効。
配送方法 常温 発送期日 令和6年7月5日(金)以降、随時発送予定。
事業者情報 事業者名 港まつり実行委員会 連絡先 073-435-1233 営業時間 8:30〜17:15 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など 関連商品

【ふるさと納税】
加太海釣り体験チケット(1名様) | 和歌山県 和歌山...

【ふるさと納税】
和歌山県 和歌山市 応援寄附 1口 1000円

【返礼品...

【ふるさと納税】
登録有形文化財の検査場(伊太祈曽駅)見学&たま駅長代理...6,000円1,000円37,000円

【ふるさと納税】
時代衣装着付け体験(甲冑)チケット(1名様) | 和歌...

【ふるさと納税】
ICカード「kinoca(キノカ)」へのポイント付与 ...

【ふるさと納税】
Meat Dining きた川牛侍 お食事券(3000...30,000円12,000円12,000円

【ふるさと納税】
Meat Dining きた川牛侍 お食事券(15,0...

【ふるさと納税】
Meat Dining きた川牛侍 お食事券(30,0...

【ふるさと納税】
和歌山県産 糖度9.5度 以上 訳あり みかん 7kg...50,000円100,000円8,000円

【ふるさと納税】
有田育ちの 極早生 有田みかん ご家庭用 約5~10k...

【ふるさと納税】


【先行予約】
こだわりの樹上完熟 有田みかん4kg(サイ...

【ふるさと納税】
厳選 極早生 有田みかん 約4kg or 約8kg ...8,000円8,000円8,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)5 市長におまかせ
(2)1-1

【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】
地域産業の活性化
(3)1-2

【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】
観光振興の促進
(4)2-1

【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】
地域が持つ魅力の向上
(5)2-2

【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】
まちなかの整備
(6)3-1

【子どもたちがいきいきと育つまち】
子育て環境の充実
(7)3-2

【子どもたちがいきいきと育つまち】
教育環境の充実
(8)4-1

【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
災害対策の強化
(9)4-2

【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
安心して暮らせる地域づくり
(10)4-3

【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
豊かで安全な暮らしを支える環境づくり

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

和歌山県和歌山市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ