・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 ☆受付時期選択可商品☆ 春しらす:5月下旬 〜6月下旬 秋しらす:10月下旬〜11月下旬 冬しらす:1月下旬 〜2月下旬
【消費期限】
釜あげしらす:出荷後4日 天日干しちりめん:出荷後7日
【保存方法】
要冷蔵(10℃以下) 白くて柔らかな食感と旨味を持った、自然な風味で幅広い層に最も愛される山利の定番商品「釜あげしらす」と、 食感は硬すぎず、やわらかな太陽の温かみを感じさせる風味豊かな味わいの「天日干しちりめん」のセット。
日々の家庭でご利用頂きやすいパックサイズでお試しにもぴったりです。
製造地:和歌山市
【注意事項】
・目安の発送時期を記載しておりますが、漁獲量等により発送が前後することがございますので予めご了承ください。
・着日指定は一切お受けできません ・ヤマトクール便(冷蔵)でお届けいたしますので、宅配BOX等へのお届けはできません。
・生ものになりますので、商品発送時に、発送元(山利:073-455-0013)よりご連絡させていただきますので、日中連絡のつく電話番号を登録してください。
・万が一、連絡がつかない場合は、発送期間内に順次発送させていただきます。
受取人様の都合でお受け取りいただけない場合は再送対応出来かねますので予めご了承ください。
事業者:しらす創り 七代目 山利 連絡先:073-455-0013 関連キーワード:魚 お魚 さかな 食品 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 釜あげしらす 310g 天日干しちりめん 230g
※量目安:1人から3人家族向け パック外寸:247 x 150 x 50mm 消費期限 釜あげしらす:出荷後4日 天日干しちりめん:出荷後7日 保存方法:要冷蔵(10℃以下) 配送方法 冷蔵 発送期日 春しらす:5月下旬 〜6月下旬 秋しらす:10月下旬〜11月下旬 冬しらす:1月下旬 〜2月下旬
※目安の発送時期を記載しておりますが、漁獲量等により発送が前後することがございますので予めご了承ください。
アレルギー えび、かに ・胡麻を原材料にした製品と同じ工程で作られています ・本製品で使用しているしらすは、えびやかになどの海の生物が混ざる漁法で採取しています
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 釜あげしらす 天日干しちりめん 原材料名 いわし(稚魚)、食塩 原料原産地 和歌山県 賞味期限 釜あげしらす:出荷日より4日 天日干しちりめん:出荷日より7日 保存方法 要冷蔵(10℃以下) 製造者 (株)山利 和歌山市本脇543 事業者情報 事業者名 しらす創り 七代目 山利 連絡先 073-455-0013 営業時間 8時半〜17時 定休日 日曜日 関連商品
【ふるさと納税】
七代目 山利 釜あげしらす 900g 紙箱入り 春しら...
【ふるさと納税】
七代目 山利 金印 特上 釜あげしらす 900g 木箱...
【ふるさと納税】
冷凍釜揚げしらす500g...12,000円14,500円11,000円
【ふるさと納税】
しらす・ちりめん2色セット「匠A」 takumi...
【ふるさと納税】
釜あげしらす 化粧箱900g...
【ふるさと納税】
釜あげしらす 木箱900g...13,500円16,000円17,000円
【ふるさと納税】
和歌山の海の幸を冷蔵にてお届け!「新鮮釜揚げしらす」7...
【ふるさと納税】
ちりめん 化粧箱600g
【ふるさと納税】
冷凍釜揚げしらす300g...14,000円16,000円7,500円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
(1)5 市長におまかせ
(2)1-1
【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】
地域産業の活性化
(3)1-2
【安定した雇用を生み出す産業が元気なまち】
観光振興の促進
(4)2-1
【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】
地域が持つ魅力の向上
(5)2-2
【住みたいと選ばれる魅力あふれるまち】
まちなかの整備
(6)3-1
【子どもたちがいきいきと育つまち】
子育て環境の充実
(7)3-2
【子どもたちがいきいきと育つまち】
教育環境の充実
(8)4-1
【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
災害対策の強化
(9)4-2
【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
安心して暮らせる地域づくり
(10)4-3
【誰もが安心して住み続けられる持続可能なまち】
豊かで安全な暮らしを支える環境づくり