東の麓 純米吟醸「山の形&なんどでも」セット 「純米吟醸 山の形 720ml×1本 & 純米吟醸 つや姫 なんどでも 500ml×1本 」 『東の麓酒造』 日本酒 2本セット 飲み比べ 山形県 南陽市 [2059]

寄付金額14,000

返礼品の特徴

返礼品詳細 名称 東の麓 純米吟醸「山の形&なんどでも」セット 「純米吟醸 山の形 720ml×1本 & 純米吟醸 つや姫 なんどでも 500ml×1本 」 『東の麓酒造』 日本酒 2本セット 内容量

【東の麓酒造】
・純米吟醸 山の形 720ml (アルコール度数15度) ・純米吟醸 つや姫なんどでも 500ml (アルコール度数15度) 原材料名 パッケージに記載 消費期限 開栓後は冷蔵のうえお早めにお召し上がりください。
配送方法 常温 事業者 有限会社 森谷商店 商品管理番号 F23F-103
※注意事項
※画像はイメージです。

※大変申し訳ございませんが、沖縄県および離島への発送はいたしかねますのでご了承ください。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
・ふるさと納税よくある質問は こちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
東の麓 純米吟醸「山の形&なんどでも」セット 「純米吟醸 山の形 720ml×1本 & 純米吟醸 つや姫 なんどでも 500ml×1本 」 『東の麓酒造』 日本酒 2本セット 飲み比べ 山形県 南陽市 東の麓 純米吟醸「山の形&なんどでも」セット 「純米吟醸 山の形 720ml×1本 & 純米吟醸 つや姫 なんどでも 500ml×1本 」 『東の麓酒造』 日本酒 2本セット 飲み比べ 山形県 南陽市 山形県南陽市の酒蔵「東の麓」が誇る人気日本酒のセットです。
山形の酒米(出羽燦々)、山形の麹、山形の酵母、山形の水、山形の人、すべて山形産にこだわり造られた純米吟醸「山の形」と、お燗OK!冷やOK!何℃でもおいしい、何度(何回)飲んでもおいしい「つや姫なんどでも」。
やや辛口「山の形」と、やや甘口「つや姫なんどでも」の違いが面白いセットです。


【純米吟醸 山の形】
山形県オリジナル酒米「出羽燦々」を使用し、米・麹・酵母全て山形生まれの純正山形酒。
穏やかな吟醸香と、ほんのりとした旨味を持つ辛口酒。
マスカットの様な香りで旨口ドライな味わい。

◆精米歩合:50%
◆使用米:出羽燦々
◆アルコール度数:15度
◆受賞歴:2023年 ワイングラスでおいしい日本酒アワード 金賞
◆料理との相性:後味もすっきりしているため、様々なお料理とご一緒にお召し上がりいただけます。


【純米吟醸 つや姫なんどでも】
東北技術工科大学とのコラボ商品。
商品名は「どんな温度でも美味しい」「何回飲んでも楽しい」という意味。
飯米である「つや姫」の旨味が感じられる飲みやすい酒質で、日本酒入門用のお酒として開発。

◆精米歩合:58%
◆使用米:つや姫
◆アルコール度数:15度
◆受賞歴:2023年 ワイングラスで美味しい日本酒アワード 金賞      2021年 ワイングラスで美味しい日本酒アワード 最高金賞      2020年 全米日本酒歓評会 銀賞、ワイングラスで美味しい日本酒アワード 金賞
◆料理との相性:オールラウンドプレイヤー。
ヒラメ・カレイ・コチの刺身・鰹のタタキ・ウニのムース・鰤の照り焼き・粕汁・パスタ全般・グラタン・白身魚フライ・中華風野菜炒め・チンジャオロース・海鮮炒め全般 検索キーワード: 日本酒 サケ 純米吟醸 東の麓 あずまのふもと アズマノフモト 人気 出羽燦々 山の形 つや姫 なんどでも 飲み比べ 山形 南陽 地酒 720ml 500ml 2本 森谷商店
※画像はイメージです。

※大変申し訳ございませんが、沖縄県および離島への発送はいたしかねますのでご了承ください。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。


【東の麓酒造有限会社】
山形県南陽市唯一の酒蔵。
1896年(明治29年)の創業以来、「飲む人の心を満たす酒」を造り続けてきました。
地元の米と水にこだわり、吟醸造りの技術を次世代に伝承しています。
先代から伝わる日本酒造りの伝統を守りつつ各世代に愛される酒造りにチャレンジし続けます。

関連ランキング:飲み比べセットの人気ランキング もっとみる

山形県南陽市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ