ブランド豚【月山maltポーク】手作りソーセージ 4種セット 760g[190g×4]豚肉 詰合せ 山形県 西川町 FYN6-044

寄付金額12,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
東北の名峰・月山と朝日連峰に囲まれた弓張平にある「くんせい工房ぽれぽれ」で「月山maltポーク」を原材料として作られたソーセージです。
「月山maltポーク」は、月山ビールを醸造する際に使用する麦芽を食べて育った、2020年にデビューしたばかりの新しいブランド豚。
春にはブナの新緑、夏には様々な高山植物が咲きみだれ、秋には紅葉が山を彩り、冬には4mもの積雪のある四季折々の自然が美しい環境にある「くんせい工房ぽれぽれ」で、心を込めてつくっています。
丹精こめて作り上げたソーセージをぜひご賞味ください。
プレゼントやお中元など贈答品としてお使いいただけるようなパッケージ(発泡スチロール入り)でお届けします。


【おいしいお召し上がり方】
◯ピリピリソーセージ(スモークタイプ):焼いてもボイルでも、お好みで! ピリっとした味わいで、お酒がすすみます。
◯粗挽きソーセージ(スモークタイプ):ボイルしていただくと、パリッとした食感、溢れる肉汁をご堪能いただけます。
◯ホワイトソーセージ:炭火焼と相性抜群!バーベキューにぴったりです。
◯胡麻ソーセージ:胡麻の風味が香ばしい一品。
スープに入れるのもおすすめです。

※画像はイメージです。

※ソーセージを作成する工房は雪深く、雪に閉ざされる地域にある為、冬期は休業となります。

※手作りのため、生産状況によってはお届けまでに1ヶ月〜2ヶ月程度かかる場合がございます。
予めご了承ください。

※お召し上がりの前夜に冷蔵庫内で自然解凍いただくことをおすすめします。

※本お礼の品が届きましたら、お早めに、十分に加熱をしてお召し上がりください。
西川町のブランド豚「月山maltポーク」 これまで廃棄されていた「地ビール月山」を醸造する際に出る麦芽を豚肉の飼料として再活用することで環境にも配慮され、肉質も柔らかくコクがあり、脂身の旨みもある美味しい豚肉です。
「月山maltポーク」とは? 西川町で生まれた、美味しい豚肉。
それは、西川町と麦と子豚の物語。
「西川町に新しい名産品を作ろう!」それはある1人の想いからはじまった。
西川町には山菜やきのこ、それに美しい自然がある。
それだけでも十分充たされているが、もっともっと地元や地域経済を活性化させたい! そしてもっと沢山の人々に訪れていただき、この町の魅力を体感してもらいたい。
そんな純粋な想いからこの物語ははじまった。
町の特産品である「月山ビール」の醸造で使用した麦芽を飼料に入れることにより、西川町らしいオリジナルのぶた肉が出来上がりました。
この西川町発祥のブランド豚のネーミングは、町のイベント来場者や地元の西川小学校児童等から応募いただいた200案程の中から決定しました。
町の特産品”月山maltポーク”で、沢山の人を幸せにする物語が今はじまりました。
商品説明 内容量 ピリピリソーセージ:190g×1 粗挽きソーセージ:190g×1 ホワイトソーセージ:190g×1 胡麻ソーセージ:190g×1 消費期限 製造日から60日間 発送期日 通年 配送 冷凍 事業者 あらき精肉店 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 特色あるまちづくりに関する事業分野
(2) 都市と地方の格差の解消に関する事業分野
(3) その他目的達成のために町長が必要と認める事業分野 申請書を受領書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上返送してください。

※ワンストップ特例申請書はご希望の方のみ
※寄附金受領証明書の再発行はお受けできませんので、大切に保管してください。

関連ランキング:ウインナーソーセージの人気ランキング もっとみる

山形県西川町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ